見た目の印象を変えたいなら・愛媛県松山市【des-prēs R(デプレ アール)】
こんにちは。この夏バッサリと髪を切ってイメージを変えたLimmy編集部です♪
最近は美容室に行くのは女性だけではなく、男性もとても多くなってきました。
先日美容室に行った時も席の殆どが男性で驚いたくらい。
というのも、それだけ男性も頭皮や髪の健康に気を付けるようになったという事でしょうね。
髪や頭皮のダメージは男性は皮脂が多い分、女性と比べてもとても大きいです。
そう考えると理容室に行くよりも、髪や頭皮を中心に考えている美容室に行った方が良い面もあるでしょうね。
かくいう私の旦那さんも息子も美容院派です。
旦那さんはまさに皮脂が多く、息子はアトピーですから、美容院に行って定期的にケアしてもらっています。
髪などの印象はトータルイメージにも関係しますからね。
今日はそんな方々におすすめの des-prēs R(デプレアール) をご紹介しましょう。
des-prēs R(デプレアール)の基本情報
住所:
松山市歩行町2丁目1-5K'Sフラット1F
電話番号:
0120-920-785/089-998-3222
営業時間:
【火~金】10:00~19:00【土・日・祝】10:00~18:00
☆営業&受付時間は 早朝営業やイベント、勉強会等により早めに終了する場合が ございます。
定休日:
毎週 月曜&火曜日
(8月と12月のみ)→月曜 ( 火曜日は不定休)
支払方法:
VISA/MasterCard/JCB/American Express
Webサイト:
Googleマイビジネス:
des-prēs R(デプレアール)のおすすめ点
- こだわりとコンセプト
- 技法やオーガニックを取り入れて
- メニューには着付けも
- オンラインショップあり
- SNSなども利用
それでは一つづつ見ていきましょう。
こだわりとコンセプト
des-prēs R(デプレアール)は独自のこだわりとコンセプトを掲げています。それをご紹介しましょう。
- コンセプトは「心地よさ」「リフレッシュ&リラックス」
美容室に 行きたくなる時の気分は さまざま。
ゆっくりしたい気分だったり、何かを変えたくなった時、新しい事を始めたい時だったりと、色々な思いと環境の中で変化を求めています。
御来店いただく お客様一人ひとりを大切に すべての方と共有する時間をも心地よい空間にしたいと 考えております。
美容院に行きたくなる時は確かに色々人によって状況がありますよね。
- 気分が変えたい
- 心機一転今までの自分とは変わっていきたい
- 心からリラックスしたい
- 新しい環境に移る時
- ストレス、疲れが溜まった時
- 頭が働かない時
お店のコンセプトにも書かれていた時に、本当にたくさんの理由があります。
私なんかだと仕事をしていて頭が働かなかったり、ストレスが溜まっていたり、イライラがマックスになると即美容院に予約を入れます。
そしてどんどん髪が短くなっていき、どんどん髪色も明るくなっていき…(笑)
それでなくても短いのに「次はベリーショートで男性の様な髪だな」とか目論んでいます。
旦那様には「髪がどんどん和田アキ〇に!」と嘆いてますが(笑)
髪を切るとすっきりします。運気の流れも変わります。
流れを変えるために、何かをする事はとても良い事です。
そして変えるなら大胆に。心がスッキリするまで、ですね!
- こだわり
des-prēs R(デプレアール)のお値段は、他のサロンより少しだけ高いかもしれません。
それには 理由があります。
使用する薬剤のコストが 他の平均的なサロンより 3倍以上高いからです。
コストをいっさい気にせず選び抜いた お肌や髪にやさしい最高級の薬剤を使用するのが デプレRの こだわりです。
■カラー剤・パーマ剤など全ての商品はお肌に不安をお持ちの方にも安心な天然成分で高品質・低刺激の こだわりのものを選びました。
※ des-prēs R(デプレアール)は (マンツーマンサロン)のように 同じ担当者が 最初から最後まで担当させていただくようなサロンでは ないため シャンプーやカラーリング等...すべてのお客様に対して それぞれのスタッフがプロとしての誇りと感謝と責任をもってご満足いただけるように一生懸命 心を込めて担当させていただいております。
各スタッフは それぞれの技術での厳しい審査基準をクリアーしておりますので何卒ご了承の程よろしくお願いいたします。
最近では地球環境と人に優しい素材にこだわる時代になってきました。キツイ臭いの残るパーマ液やカラー剤を嫌う方もとても増えています。
美容院だけではなく、自宅で使うもの…例えば、石鹸、ボディソープ、シャンプーリンス、洗濯洗剤など、もこだわりを持って天然成分の物を使っておられる方が多くなってきています。
ですから天然素材の成分が、ある程度のお値段がする事は、もう皆さんご存知なんですよね。
天然成分、高品質・低刺激にこだわり、技術での厳しい審査基準をクリアーしているのなら、お値段も納得できます。メニュー等に関しては、後でご紹介しましょう。
技術と共に使うものについてもこだわっているのが des-prēs R(デプレアール)なのです。
h3 技法やオーガニックを取り入れて
美容室の技法といえど沢山あるでしょう。何が一番美容室やヘアサロンが目指しているものに合うのかなどは、個々の美容室の特色とも言えます。
des-prēs R(デプレアール)でのものをこちらでご紹介しましょう。
- カット
まずカットの技法は「フレンチドライカット※」を採用しています。
お客様の御希望のスタイルはもちろん、骨格・髪質・ライフスタイルなどの状態、状況に合わせて「小顔似合わせスタイル」を提案してくれます。
※フレンチドライカットとは
フランス発祥のカット技術で、カット自体は、乾いた髪を すきバサミやレザーを使わず、ハサミ一本で仕上げていく技術です。このカットは頭の骨格や髪のクセなどをイメージに合わせてボリュームを調節していく事の出来るものです。
女性にとって「小顔」は目指す美の一つですから、小顔カットは外すわけにはいかないですよね!
初対面で人とあった時に、その第一印象は0.2秒で決まるといわれています。
その一瞬の為に、髪質・骨格・顔の形やパーツ・年齢・お肌の色・目の色などのお一人お一人の特徴を見極めた上で、しっかりと「カウンセリング」をする事により、もっと可愛い似合わせのヘアスタイルをアドバイスし、1mm単位でのこだわったカットなどで最高の仕上がりを約束してくれるサロンです。
最高の仕上がりにする為には、前記でもご紹介したように、コストを気にせずすべてお肌や髪にやさしい最高級のモノを使用する事が必要なのです。
このカットはdes-prēs R(デプレアール)では女性だけではなく、実は男性にも適応されています。しかも男性にも大人気のサロンなのです。
des-prēs R(デプレアール)のスタイリストさんは3人いらっしゃいますが、その内お二人は男性ですので、男性のお悩みも分かりますし、女性のスタイリストさんでも厳しい技術審査を通り抜けて来ていらっしゃる方ですから、その辺りはばっちりお任せください!
男性のリピーターさんが多い秘密。それは似合わせ技術やデザイン力の高さ。仕事やお休みの日にも簡単に切り替えられるオン/オフの可能なスタイルを叶えてくれます!
経験豊富なStylistが丁寧&スピーディーに施術するから忙しい方も是非行ってみて下さい!
- ヘアカラー
ヘアカラーは前記にもあったように、天然成分、高品質・低刺激にこだわったものを使用しています。
世界初イタリアICEA※1オーガニック認証取得カラー"Villa Lodola"でキレイな発色と柔らかな髪が手に入ります。
※1 ICEAとは
ICEA(イチェア)とは、AIAB(アイアブ)※2を母体とするイタリアのオーガニック認証機関で、オーガニック認証機関としては先駆的で、イタリア国内では最も重要な団体の一つです。また、ヨーロッパ、EU全土でも多くの実績を持った国際的にも有力な認証機関です。
認証する品目は、「オーガニックおよび環境に配慮した持続的な製品」つまり、オーガニックやエコ関連の消耗品です。
食品としては、農産物や畜産物などの農業製品や水産物、またそれらの加工品など。
非食品としては、オーガニック原料を使った化粧品や日用品、その他、環境に配慮している製品全般などです。
◇ICEA(イチェア)認定ガイドラインの概要は以下の通り。
- ナチュラルオリジン(自然由来成分))95%以上
- 石油由来成分を使用しない
- 動物由来原料を使用しない
- 遺伝子組み換えの原料を使用しない
- 合成着色料や合成染料を使用しない
- 合成シリコンや合成誘導体を使用しない
など様々な厳しい基準が設けられています。
また、使用原料を規制するだけではなく、各原料の自然界での生分解性まで調査するなど、
環境全体に考慮したラベルと言えるかもしれません。
※2 AIABとは
AIAB(アイアブ)とは、1982年に設立されたイタリアのオーガニック認証機関です。
Associazion Italiana per I'Agricolture Biologicaの略称で、日本語訳するとイタリア有機農業協会となります。
1992年イタリア農業省から有機農業の認証機関として正式に認可され、1999年にはIFOAM(国際有機農業運動連盟)から正式に認定を受けたイタリア最大級のオーガニック認証団体です。
元々は有機農業に従事する生産者達の有機農業団体で、オーガニック認証機関としてのスタートではありませんが、今は生産者のみならず加工者や販売、消費者などの会員も増え、
宣伝・プロモーションまでも、一括して行う機関になっている。
認定商品も元々は農作物が主でしたが、現在では農業製品や加工食品、日用品や化粧品など、品目が増えています。
参照 : オーガニックコスメ認証とは
特定非営利活動法人IFORMジャパン:
AIAB:
使用されている”Villa Lodola(ヴィラロドラ)”は、イタリア・ウンブリア州に広がる有機栽培農場。ヴィラロドラはその地で生まれたプロユース専門メーカーKemon社のオーガニックブランドで、全製品がオーガニック認証機関ICEAの認証を100%取得しています。
”Villa Lodola(ヴィラロドラ)”はICEA認証だけでなく、COSMOS基準※3もクリアしています。
※3 COSMOSとは
COSMOS(コスモス)とは、「Cosmetics Organic and natural Standard」の略称で、オーガニック化粧品とナチュラル化粧品の基準を統一する国際基準のこと。
欧州における5つの主要なオーガニック認証機関である、「ICEA(イタリア)」、「BDIH(ドイツ)」、「COSMEBIO(フランス)」、「ECOCERT(フランス)」、「SOIL ASSOCIATION(イギリス)」によって策定されています。
その目的は、オーガニックやナチュラル化粧品のための必要条件と定義を確立し、以下の原則を実行することによって持続可能な開発を促進するためです。
この基準により、製品の原料は大きく5つのカテゴリー(水、ミネラル原料、物理的加工を受けた農産物原料、化学的加工を受けた農産物原料、その他の原料)に分けられており、全ての原料について、由来、製造工程、および使用方法と限度が定められています。厳しい審査をクリアした製品だけが、「COSMOS認証」を取得でき、本物のオーガニック製品である証になります。
Villa Lodola(ヴィラロドラ):
des-prēs R(デプレアール)ではカラー全てにこちらの製品が使用されています。
デザインカラー、オーガニックカラー、グレイカラーなど、様々なカラーに対応しています。何点かご紹介しましょう。
発色のきれいなデザインカラー。写真を見るだけでも髪の柔らかさが伝わりますね。
オーガニックカラーでの仕上がりもとてもキレイです。
丁度よい淡い色合いでこれは個人的に好きですね~。
グレイカラーや白髪カバーなども得意なので、この仕上がりを見て下さい!
私も白髪症なので、とても素敵で羨ましいです。
一見変わらない様に見えるかもしれませんが、全て厳しい基準をクリアした製品を使用しての施術後の写真ですので、じっくりとご覧ください!
また様々なスタイルがホームページに載っていますので、こちらも是非ご覧になって参考にされてくださいね。
スタイル:
https://www.des-pres.net/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB-photo/
自然の力で、やわらかな質感に。そしてそれを繰り返すごとに"美しく"艶やかな髪になるVilla Lodola(ヴィラロドラ)。オーガニックでダメージレスだからカラーで傷んだ髪や頭皮のダメージが気になる方にも安心しておすすめする事が出来ます。
メニューには着付けも
des-prēs R(デプレアール)では美容室メニューとして以下のものがあります。
- ブロー
- セット
- カット
- カラー
- パーマ
- 縮毛矯正
- ストレートパーマ
- トリートメント
- 着付け
お出かけ前や大切な日のセットなどのおしゃれメニューもありますし、着付けもあります。
お祭りに行く前に、ヘアセットと着付けを。
帯は変わり結びですね。ふわりとした感じが可愛いです。
成人式などの記念日にヘアセットと共に着付けも可能です。
晴れやかな着物だからこそ、大きな髪飾りも合うんですよね。
メニューの細かい内容などはホームページに載っていますので、是非ご覧くださいね。
メニュー:
https://www.des-pres.net/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9-%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC/
ご予約はLINEで
des-prēs R(デプレアール)ではご予約はホームページとお電話、LINEで行う事が出来ます。
完全予約制ですので、お早めにご予約下さいね。
ホームページにご予約等出来る専用ページがありますので、そちらからお気軽にご予約下さい。
またスタイリスト直通のLINEもあります。
サロンマネージャーの竹中 佑輝さんの指名予約は直通のLINEからする事が出来ます。
男女ともに大人気のスタイリストさんですので、直通のLINEがあるなんてすごいですね!
竹中佑輝さん専用予約LINE:
https://line.me/R/ti/p/%40dtl9990l
その他のご予約につきましては公式ラインがありますので、そちらもご活用下さいね。
des-prēs R(デプレアール) 公式LINE:
https://line.naver.jp/ti/p/%40d-r0120
予約ページ:
オンラインショップあり
des-prēs R(デプレアール)のホームページではオンラインショップもあります。
取り扱い商品はファッション雑誌やオンラインランキングなどで堂々大賞などのタイトルをとった美容製品「いつかの石けん」などがあります。
ファッション雑誌などをご覧になっている方はご存知かもしれませんが「いつかの石鹸」は老舗創業の製薬会社、水橋保寿堂製薬が販売している石鹸で、酵素洗顔が出来る石鹸として知られています。
通常の洗顔料では落としきれない毛穴の奥に詰まった汚れや皮脂や、肌表面の古い角質をしっかりと落とすことのできる洗顔料で、愛用者の方も沢山いらっしゃいます。
石鹸洗顔は、最近の洗顔フォームよりも内容が良いものが多いので、私も使っていますが、とにかくメイク落としなどをした後に、充分泡立てた泡をくるくると肌に滑らせるように洗顔します。そして出来れば30秒くらいそのまま置いておくと、肌つっぱりなどもなくしっとりとした肌になります!
騙されたと思って是非使ってみて下さいね!
オンラインショップ:
SNSなども活用
des-prēs R(デプレアール)ではブログをはじめ、SNSなども活用されています。
ホームページではbeauty*NEWSという、des-prēs R(デプレアール)での美容に関する事が記載されていますので、これはとても参考になりますよ。
SNSなどもセットされた方などの写真が載っていたりしてとても華やかです。
是非フォロー、イイネお願いします!
ブログ:
https://www.des-pres.net/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/
beauty*NEWS:
https://www.des-pres.net/beauty-news/
Instagram:
https://www.instagram.com/des_pres.r/?hl=ja
Facebook:
des-prēs R(デプレアール)の写真
松山市三番町から本店(歩行町)に移転リニューアルオープンしました。松山市一番町 大街道電停駅から徒歩約2分。専用駐車場は4台あります。停められない場合は斜め前にコインパーキングがあります。施術価格により割引があるかも?お気軽に店舗にお問合せ下さい。
店内はモダンで落ち着いた雰囲気です。
おしゃれなデザイナーズサロンとなっています。
des-prēs R(デプレアール)はこんな方におすすめ
- 髪の痛みを気にしている方
- 自分に似合う髪型にしてほしい方
- 完全予約制で待ち時間がない方が良い方
- 自然由来成分にこだわっている方
- 傷まないカラーなどをしてもらいたい方
まとめ
今回はdes-prēs R(デプレアール)をご紹介しました。
旦那さんの実家が愛媛ですので、個人的になんだかとても親近感が湧いてしまいました。
松山にこんなヘアサロンがあったとは…是非今度帰省した時に寄らねばなるない!と今から意気込んでいます。
カラーで髪が痛まないのは嬉しいですよね。
髪の健康とうを気にされている方は、是非des-prēs R(デプレアール)へ行ってみて下さいね。
Webサイト:
Googleマイビジネス:
0コメント