「鎌倉の海と空を堪能できる贅沢な温泉【稲村ヶ崎温泉】」
こんにちは、Limmy編集部です!
新型コロナウィルスの影響で、まだまだ油断できない最近のご時世ですが、今回は私のおすすめの温泉施設を紹介したいと思います。
今回、私が紹介するのは、人気観光地である鎌倉に構える【稲村ヶ崎温泉】です♪こちらの温泉施設は、「美肌の湯」で話題の温泉があり、また温泉に浸かりながら鎌倉の景色も堪能できると評判なんです。また、2017年9月にリニューアルして、さらにパワーアップしました。
日頃の仕事や家事に追われ、疲れやストレスが溜まっている方なら、ぜひ行ってほしい!!身も心も温まりますよ〜。日常生活を忘れてしまうくらい、ゆっくり落ち着ける空間なので、とってもリラックスできると思います!
そんか話題の温泉施設を、今回たっぷり紹介していきます。それでは、まずは基本情報からみていきましょう〜♪
稲村ヶ崎温泉の基本情報
住所:
〒248-0024 神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1-16-13
電話番号:
0467-22-7199
営業時間:
9:00〜21:00
*最終受付20:00まで
定休日:
年中無休
アクセス:
電車 : 江ノ島電鉄「稲村ヶ崎」駅より徒歩3分。
お車 : 国道134号線沿い、稲村ヶ崎公園前すぐ。
設備:
- 駐車場完備 *2時間無料
- フェイスタオル有料 *150円
- バスタオル有料 *800円
Webサイト:
https://www.inamuragasaki-onsen.jp/
Googleマイビジネス:
https://g.page/inamuragasaki-hot-spring?share
稲村ヶ崎温泉の特徴
観光地として人気の鎌倉で温泉も景色も楽しみたいなら絶対に稲村ヶ崎温泉がおすすめです!落ち着いた雰囲気で、ゆっくりくつろぎながら温泉を堪能できます。そんな人気の温泉施設を、私がおすすめしたい理由は、こちらの7つの特徴にあります。それでは、気になる稲村ヶ崎温泉の魅力を詳しく説明していきます♪
温泉に浸かりながら景色も楽しめる!
露天風呂から見える江ノ島の景色は本当に素敵で、身も心もリラックスさせてくれます。お昼は青空と海が見えて、夕方には夕日で絶妙に赤くなった海が見えて、夜にはキラキラした町の様子が見えて、と江ノ島のいろんな表情が見ることができます!
とくに私のおすすめは、夕方です。日が暮れるにつれて、鮮やかな夕日で空と海が赤く染まります。そして時間が経つにつれて、江ノ島の夜景がキラキラと輝いて見えます。温泉に浸かりながら景色も堪能できるのは、かなり贅沢ですよね!
ゆったり落ち着く大人の温泉
稲村ヶ崎温泉は、13歳未満は利用できないので、騒がしくなくゆっくりくつろげる空間になっています。雰囲気が大人な感じなので、落ち着ける静かなひと時が過ごせます。江ノ島と富士山が一望できるロケーション、デートスポットとしても最適です!
お湯をしっかりと堪能できるように館内は、シンプルな作りになっており、スーパー温泉のような感じではなく、旅館のようなイメージです。お一人様でも友人や恋人との大切な時間を、ぜひ稲村ヶ崎温泉で過ごしてほしいですね♪ちなみに、13歳未満の方は、18歳以上の方が同伴の場合でも、入館はできないそうなので、ご注意を!!
サウナも完備している
稲村ヶ崎温泉の魅力は、温泉だけではありません!稲村ヶ崎温泉には、サウナもあるんです。サウナ好きならぜひ行ってほしいですね。サウナの温度は、男湯と女湯で温度が異なり、男湯では90〜95度ほど、女湯では80〜85度ほどだそうです。
また、サウナの収容人数は、6人なので、ゆったり落ち着けます。水風呂もあります。水風呂には2人入れます。気持ちを無にして、さっぱりできると多くの利用者から大好評!♪かなり、おすすめですよ〜!ぜひ、汗をたくさん流してデトックスしてくださいね。
美肌効果あり!「美人の湯」
稲村ヶ崎温泉には、美肌効果がある温泉で人気です!皮膚に優しく、上がったあとに肌がツルツルになったとの声が、口コミサイトでたくさんありました。良質な天然温泉で、そこが見えないほどの黒湯はヌルッとした質感だそうです。肌に溜まった不要な角質や毛穴の汚れを取り除くクレンジング効果があります!美肌・保湿効果が高いことも魅力的です♪
稲村ヶ崎温泉では、「大島之湯」と「富士見之湯」に分かれています。また、これらが1週間ごとに男湯と女湯に入れ替わります。
なので、どちらの湯も堪能することができるんです!旅館ではなく、温泉施設なので、日帰りで気軽に行けます。
アメニティが充実している
アメニティが充実しているのもおすすめポイントです!有料ではありますが、フェイスタオルとバスタオルがあります。また、歯ブラシやかみそり、ヘアブラシ、オーガニックスキンケアセット、オーガニックシャンプーセットなど、たくさんあります!タオルはレンタルもやっています。このように、充実しているので、気軽に手ぶらで温泉に行けます♪また、稲村ヶ崎温泉の源泉を使用した全身保湿ローションも販売しており、これが肌荒れとなる乾燥を防ぎ、肌の潤いを保ちます。稲村ヶ崎温泉の源泉が自宅でも楽しめますよ!
デートとしてもおすすめな温泉施設!
稲村ヶ崎温泉は、温泉からもレストランからも江ノ島の海と富士山が一望できるので、とてもロマンチックです♡さらに夕暮れになると、夕日で赤く染まった海と空の風景がグッとロマンチックで、鎌倉のデートスポットとして若者に人気なんです!
温泉もレストランもあるので、鎌倉デートにとてもおすすめです。
鎌倉観光のついでに江ノ島に乗って立ち寄るのもよし!サプライズするのもよし!大人しか入館できないので、ゆっくり落ち着けます。
恋人と素敵な時間が過ごせること間違いなしなので、ぜひ一度行ってみてくださいね。
お食事処もおすすめ!
稲村ヶ崎温泉では、お食事処も大好評!♡1階にある「MAIN」というお食事処で、洋食メニューが中心です。味も絶品で、とても人気ですよ〜♪
私のおすすめは「海老カレー」!濃厚でスパイシーが香るカレーで、海老のプリプリ感も最高の一品です。クリーミーでボリューム感もあるのでおなかが満足になること間違いなしです。
また、レストランからも鎌倉の海と富士山が見えるので、とても贅沢な気分にさせてくれます。温泉も食事も最高なので、コロナが終息したら、ぜひ来て稲村ヶ崎温泉で鎌倉を満喫してほしいですね♪
稲村ヶ崎温泉の雰囲気
レトロな和が漂う温泉施設
ゆったり落ち着ける空間は、レトロな和の雰囲気が漂います。木の温もりがさらに心をリラックスさせます。明るすぎない落ち着いたオレンジ味のある間接照明は、日常生活を忘れさせるくらいの、ムードを演出します。朝は鎌倉の海と富士山が一望でき、夜は江ノ島の夜景が楽しめます。レトロな和のテイストが好きな方は、とってもおすすめですよ〜♡
電車でも車でも!アクセスが便利
稲村ヶ崎駅より徒歩3分ほどでつくという、立地の良さも魅力的です。アクセスがしやすいので、迷うこともなく、気軽に行けます。また電車だけでなく、お車でも来やすいですよ。駐車場を完備しているので、お車でお越しの方でも気軽に利用できます。しかも、駐車場は2時間なのでかなりお得ですよ!ぜひ、利用してみてくださいね。
高評価な口コミで話題の温泉
稲村ヶ崎温泉は、各口コミサイトやSNSで高い評価が多く見られています。「江ノ島の景色を眺めながら温泉に浸かれる幸せ♡」や「肌がツルツルになった!」など、好評なんです!また、食事も絶品なので、浴後に美味しい食事も堪能してくださいね♪
稲村ヶ崎温泉のこだわり
稲村ヶ崎温泉の見どころは、もちろん「温泉」ですよね♪ここでは、自慢の「温泉」について熱く語らせていただきます!泉質やその効果などなど。それでは気になる魅力を詳しくみていきましょう〜!
炭酸水素塩冷鉱泉とは?
稲村ヶ崎温泉の泉質は「炭酸水素塩冷鉱泉」と呼ばれています。これは、殺菌効果の高い松の有機質成分を含む「モール泉」と呼ばれるものだそうで、平成前期までは世界で2ヶ所しか確認されていなかった貴重な温泉湿原のひとつです。
太古の時代、この地にはたくさんの松林が広がっていました。それらが長い年月を経て、温泉の源泉になったのだそうです。注目すべきはその泉質です。稲村ヶ崎温泉が含有する炭酸水素イオンやメタケイ酸の濃度の高さには、専門家も舌を巻くほど、泉質法に定める基準値を大きく超える炭酸水素イオンは、1077mg/kg、炭酸イオンは16.6mg/kg、メタケイ酸イオンは2.24mg/kg(2015年5月調査・神奈川県温泉地学研究所)となっており、世界的にもダントツの濃度を誇っています。
褐色がかかった黄金色の湯色で「黄金の湯」の名前の由来にもなっています。海の目の前にあるにもかかわらず、分厚い岩盤に守られていることで全く海水を含んでいないため、湯上りもさっぱりとした心地よい泉質なんです。しかも、無臭なんです。
鎌倉で最高の風景と最高の温泉。鎌倉で最高の料理を食べながら、最高の時間を過ごす。とっても贅沢で極上な時間です。2017年9月にリニューアルしてもこの良質な天然温泉は健在です。ぜひ、「稲村ヶ崎温泉時間」という、他では味わえない湘南を満喫するための新しい定番スタイルをお楽しみくださいね♪
稲村ヶ崎温泉の温泉はどんな効能があるの?
それでは、気になる温泉の効能について説明していきます!稲村ヶ崎温泉には上記で説明したような「炭酸水素イオン」呼ばれる成分を含んでいます。この「炭酸水素イオン」は、老化や病気の元と言われる活性酸素の働きを抑制する作用があるのはもちろん、老廃物を排出することで疲労回復、冷え性や皮膚乾燥症の改善、ストレス解消、神経痛、腰痛、関節痛、慢性的な婦人病、慢性消化器病、打撲や捻挫の改善などにも効果があります。肌に溜まった不要な角質や毛穴の汚れを排除するクレンジング効果があり、pH8.7と弱アルカリ性のため、美肌と保湿効果が高いことにも魅力的なんです。ヌルッととした質感で、まるで化粧水に浸かっているような感じですね。「美人の湯」と言われるのも納得です。
肌に優しいのはもちろん、健康的にも良いので、幅広い年代の方が利用されます。実際に、口コミサイトで肌がツルツルになったという声がたくさんあります!とてもおすすめなので、ぜひ体験してみてくださいね♪
「黄金の湯」の由来
稲村ヶ崎温泉は「黄金の湯」とも呼ばれています。「黄金の湯」の由来には「砂鉄」が関係あります。実は稲村ヶ崎海岸の砂浜は、周辺の砂浜と違って少し黒いんです。これは、鉄分が多く含まれているからで、磁石を近づけると鉄が付いてくるそうです。いわゆる「砂鉄」ですね。
鎌倉時代には、この砂浜で取れる鉄を使用して刀剣が作られたそうです。世に名高い名刀政宗は、この稲村ヶ崎の砂浜から採掘された砂鉄から作られたとも言われています。
また、稲村ヶ崎の旧地名は「極楽寺字金山」だそうで、金鉱の跡であるとも言われており、砂浜からは砂鉄だけなく、現在でも砂金が見つかることがあるのだとか!なので、稲村ヶ崎温泉にも砂金が混じっていることがあると言います。湯色も褐色がかかった黄金色。黄金の湯の名前の由来となっています。
このように、稲村ヶ崎温泉の温泉は、他にない温泉があるので、ぜひ一度体験してくださいね!日帰りで気軽に行けるので、おすすめですよ♪
こんな人におすすめしたい!
- 鎌倉市で温泉施設を探している人
- 鎌倉に日帰りの温泉旅行に行きたい人
- ゆったり落ち着く日を過ごしてみたい人
- 温泉もサウナも楽しみたい人
- レトロなムードが好きな人
- 温泉が好きな人
- 肌がきれいになる効果がある泉質にこだわる人
- ストレスを発散したい人
- 友達とワイワイするより1人か少人数でゆっくりしたい人
- 鎌倉でデートスポットを探している人
- 日頃の仕事や家事で疲れが溜まっている人
- 慢性的な体の痛みがある人
まとめ
いかがでしょうか?今回、私が紹介した【稲村ヶ崎温泉】は、鎌倉でとってもおすすめの温泉施設なんです!日頃の疲れやストレスが一気にとれます。温泉だけでなく、鎌倉の景色や、サウナ、食事なども堪能できますよ。時間を忘れるくらい、素敵なひと時を過ごせる空間も良し♪今はコロナの影響で、なかなか外に出にくい雰囲気ですが、コロナが終息したらぜひたくさんの方々に行ってほしいリラックススポットですね!♡
Webサイト:
https://www.inamuragasaki-onsen.jp/
Googleマイビジネス:
https://g.page/inamuragasaki-hot-spring?share
0コメント