リゾートホテルじゃないの?滋賀県野洲市【エスケア ザ グランド湖南リゾート】

こんにちは!最近の介護施設が豪華過ぎて驚いたLimmy編集部です♪

最近はお子さんと離れてくらしている方や、ご夫婦で早めにご自宅などを処分して介護付き有料老人ホーム等に入る方が増えていらっしゃいますね。

施設もとても綺麗ですし、室内も意外に快適で、買い物に行ったり料理を作ったり等も出来たり、同じ施設に済んでいる者同士でコミュニティも出来て楽しいと、入居されている知り合いの方に伺った事があります。

私の父が入院していた所も、病院と介護付き有料老人ホームが一緒になった建物で、リハビリを兼ねたジムもあったり、ホームで定期コンサートやセミナーなども行われており、面食らった事があります(笑)

コミュニティはいくつになっても必要ですから、逆にその方がご自身も安心出来たりするのではないでしょうか。

今回は驚きの有料介護付き老人ホーム エスケア ザ グランド湖南リゾート をご紹介します!


エスケア ザ グランド湖南リゾートの基本情報

住所:

滋賀県野洲市野洲1460ー1

電話番号:

077-586-3010

営業時間:

9:00~18:00(施設は24時間)

Webサイト:

https://nextlife-care.com/

Googleマイビジネス:

https://goo.gl/maps/Jwxj52HTYPjnomS39


エスケア ザ グランド湖南リゾートのおすすめ店

  • 母体は様々な事業を運営している会社
  • スポーツクラブと隣接など恵まれた立地
  • お部屋のタイプは二種類
  • 入居条件なども明快
  • ホームページより内覧見学ができる
  • SNSも活用中

それでは一つづつ見ていきましょう。


母体は様々な事業を運営している会社

エスケア ザ グランド湖南リゾートの母体は、様々な事業を運営している「株式会社ネクストライフ」です。

株式会社ネスクトライフのエスケア ザ・グランドの使命として、最も重要な使命は従来の介護業界の常識に捉われないサービスの提供だと上げています。

エスケア(ESCARE)の名前を構成する由来としては以下の内容です。

  • ES(Employce Satisfactionの略)-従業員、満足
  • Enable-出来ない事を可能にする
  • Sheer-本当の、本物の
  • Care-介護
  • Grand-楽しい、快適な環境


介護業界で「出来ない事」とされてきた事に向き合い、お客様の満足・従業員の満足を快適な環境で追求するという、理念で運営されています。

介護業界は年々良くなってきていて、グレードも上がってきています。

それは要介護者の方が増えたと共に、ニーズが多様化してきているのも大きく作用しています。

高齢者だからといって「こうだ」と決めつけるのは、確かに良くない事ですよね。

最近の高齢者の方は元気な方がとても増えていますから、そういう意味でもこの意識はお客様自体を尊重する良い取り組みなのではないでしょうか。

株式会社ネクストライフ代表取締役の中西吉博氏も、以下の様に語られています。

我々の経営理念は、介護業界において「既成概念に捉われないサービスの提供の実現」です。この経営理念を実現するための大前提として我々は、入居者様の「衣食住」を第一に考えます。

中でも安全かつ健全な「食」と「住」を入居者の皆様にご提供することが、我々の事業における最大の関心事であり使命であると考えております。その社会的使命を遂行するのに欠かせないのが「人材」です。

単にAI やシステムに任せるのではなく、何よりも「人間力」を大切にした運営を行って参りたいと考えます。

その為には、「優れた人材の発掘から養成、そして現場での問題点を改善する柔軟な組織を構築する」事。これこそが入居者様、ご家族様、そしてそこで働くスタッフの生き甲斐につながるものだと確信しており、固定概念に捉われないサービスをご提供するためのスタッフ教育プログラムも常にアップデートしております。

「人間力」によって、入居者様とそのご家族様に真に寄り添えるサービスをご提供することが、我々だけができる社会貢献だと信じて、株式会社ネクストライフは皆様と共に歩んで参ります。

快適に過ごしてもらう事。そしてそれを機械任せにせずに、人が行う事に意義があると言われています。人と人との触れ合いは、心の安らぎを産みます。

生活を楽しく、明るいものにしていくために、日々活動されているのですね。

展開している事業は以下の通り。

◇インテリア建築部門

インテリア建築部門は創業から30年を迎えていますが、プロとして丁寧で誠実な仕事を続けています。

  • 建築施工請負

内装・外装仕上工事のプロとして、豊富な経験を活かした納得の仕上工事を提供しています。

ネクストライフ は総合仕上業者として仕上工事全般を、お客様より請け負い、施工および

その管理を行っております。

オフィスビルから店舗、ホテル、住宅、老人ホーム、工場など多岐にわたる分野の請負と

内外装仕上げ工事の実績がありますので、内装・外装仕上工事のプロフェッショナルとして、快適で過ごしやすい品質と機能をご提供させていただくと共に、これまで培ってきたノウハウでお客様にとってより良いご提案をしています。

  • 家具造作工事

創業時から引き継いできた家具製作のノウハウを活かし高品質のインテリアをご提案いたします。新築から店舗リニューアル工事に伴うインテリア家具をデザイン制作施工しています。

店舗毎にフィットしたサイズ・素材・デザインプランニングで納得のインテリアをサポートしていきます。

  • 老人ホーム・マンションなどの入退去リフォーム

介護施設・マンションなど入退去時の現状復旧工事も弊社ならではのノウハウで安価に行えます。

壁紙・床材の張り替えから衛生・照明器具交換・消毒作業まで様々なご要望に応え、また、住宅介護リフォームも賜っており弊社「居宅介護支援事業所ライフパートナー」との連携も可能です。

玄関・浴室・階段などの手摺設置からバリアフリー化まで気軽にお問い合わせ出来る体制づくりを行っおります。

◇コンサルティング、開発、飲食、海外部門

◇メディカル・ケア部門(指定訪問介護事業所、福祉用具貸与事業所、居宅介護支援事業所)

  • 居宅介護支援事業所

介護に関する相談に応じ、申請代行を行ったり、居宅サービス計画などを作成し、居宅サービス事業者との連絡や調整、施設入所の紹介などを行っています。

様々な計画をする為に専門的な知識を持ち、所定の研修などを修了したケアマネージャーが配置されていますので、ご自宅に伺い、様々な手続きや相談などを受けてくれています。

  • 指定訪問介護事業所

専門知識を持ったサービス提供責任者がお客様やご家族の要望を伺い、身体の状態等も担当ケアマネージャーと連携し、訪問介護計画を立案してくれます。

訪問介護員がご自宅や、入居されている施設に行って身体介護(食事・入浴・排泄等の手伝い)や生活援助(買い物・調理、洗濯掃除)などのお手伝いを行っています。

  • 福祉用具貸与事業所

介護ベッドや車椅子などの福祉用具の提供にあたり、ニーズや要望、心身の状況に応じて総合的な判断をし、自立した日常生活を営むことが出来るように支援しています。

快適な生活は、心身の健康にも大きく影響しますよね。ご本人だけではなく、介護をする側も配慮し、役立てるものを提案してくれます。

  • 看護ステーション

主治医と連携し、心身の状態に応じて身体的・精神的な看護はもとより、入退院のご相談、必要に応じたサービスの紹介や関連機関との連携など、ご希望にそった生活の支援・調整を行っています。

看護師の他、理学療法士がリハビリテーション看護を中心に支援しています。

◇有料老人ホーム

サービス業としての心構えを大切にし、満足度向上をする為にES(従業員満足度)にも意識を向けています。

サービス業は介護職なども含まれ、究極のサービス業の分類をされています。

介護現場では、生活上のコミュニティで深く接する事が多く、お客様に信頼と必要とされている事を感じ、相互に満足できる関係づくりは必須でしょう。

まずそうする為に、ES(従業員満足度)を上げる事は不可欠と考え、従業員の幸せを考えて寄り働きやすい環境設備を日々薦めています。

昨今では人材不足が問題になっていますが、株式会社ネクストライフでは、外国人留学生を採用し、サービス業としての心構えも教育しています。

また介護施設で必要なプライバシーと居住性を考えた住宅機能を向上させる空間作りを重視しています。

 

介護施設の印象と言えば暗い、壁が薄く隣室の生活音が聞こえる等、あまり良いものでは ありませんが、そこを株式会社ネクストライフの運営施設では建築ノウハウを生かした施 設を造り、家族や友人などの来客があっても、ゆったりと過ごしてもらえる様なインテリ アデザインの配慮をして作られています。

このように、様々な視点から介護を捉え、少しでもゆったり、満足した生活が送れるようにという細かな心遣いがみえる事業をされているのです。


スポーツクラブと隣接など恵まれた立地

エスケア ザ グランド湖南リゾートは、スポーツクラブ・ラック湖南リゾートと隣接していますので、運動不足解消などもこちらでバッチリです。

ラック湖南リゾートの中もご紹介しますね。

◇マシンジム

皆様の全てのニーズにこたえられるよう、地域最新鋭のトレーニングマシンを150台以上取り揃えたマシンジムです。自分のペースで筋力トレーニングをしていただけます。

ダンベルなどの運動はもちろんですが、ウォーキングマシンやバイクなどもありますので、足腰の運動も無理なく行えます。

◇スタジオ

スタジオではエアロビなどの激しいものから、ヨガやピラティスなども行われています。

ヨガ、ピラティスでは、呼吸法や筋肉の使い方などを学べますので、元気な体に導いてくれます。

◇プール

ウォーキングの方も、泳ぎたい方もお互いに気兼ねなく利用する事が出来ます。

アクアビクスに水中ウォーキングなど身体に負担をかけずにシェイプアップができるレッスンもご用意しています。

アクアビクスは水の抵抗の中でダンスをするので、なかなかの運動量ですが、膝や腰などに負担がかからないので、年配の方でも受ける方はおられます。

また身体を動かし終わった後は、メンテナンスも出来るようになっています。

◇ジャグジー

運動の後は、くつろぎのスパエリアのご利用も出来ます。

ジャグジーの泡は身体の新陳代謝を促し、トレーニング後の疲れを身体の芯から解放させますので、運動後のジャグジーは効率的に筋肉を癒しますので最高ですよ!

◇赤外線&ミストサウナ

赤外線サウナのほかにミストサウナを完備。

お湯を霧状にしてカラダをやわらかく包みます。

スチームは熱がカラダに伝わりやすいため、低温でもサウナ効果を発揮し、充分に発汗できます。

◇リラクゼーションルーム

マッサージチェアでホッと一息。

本格的な癒しの空間で優雅なひとときを過ごせるのは嬉しいですね。

スポーツクラブ&スパ ラック湖南リゾート

https://www.racfit.co.jp/conan/

またびわ湖までは徒歩で片道1時間30分。

ほぼ直線コースで歩けるので、朝の散歩などに良いかもしれませんね。

リゾートの辺りは少し歩くと川が流れていて河川敷の緑地もありますし、リゾートの一帯は今話題の大河ドラマ「麒麟がくる」での明智光秀公にゆかりのある土地です。

丁度、湖の逆側には、明智塚と呼ばれる塚があります。この塚は明智光秀の居城 坂本城

内であり、明智光秀の脇差で名刀と呼ばれる「郷義弘並」を埋めた明智一族の墓所です。

そんな所縁もある場所ですから、アクティブな方には是非おすすめしたい場所ですね。

また徒歩7分辺りの所にショッピングモールなどもありますので、生活用品などの買い物にも出掛ける事が出来ます。

その他、コンビニ、携帯ショップ、薬局、飲食店などもある、とても便利な立地なのです。


 お部屋のタイプは二種類

エスケア ザ グランド湖南リゾートのお部屋は2タイプあります。

全室南向きで、どちらも一人部屋になっていますので、自由な時間はお好きに過ごせる様になっています。

 

お部屋のレイアウトなども好きに動かして良いので、ご自分の生活しやすいレイアウトで快適に過ごせるのは嬉しいですね。

各お部屋の面積などはこちらです。※価格は税別価格です。

◇クラブルーム 20㎡ 

設備 収納クローゼット

金額 入居一時金 ¥264,000

   月額 ¥170,000(非課税賃料、非課税共益費、食事代(1カ月分)、生活支援含む)

◇プレミアムルーム 20㎡

設備 オーダー家具付(チェスト、テーブル、チェア、ラグ、ソファー)

金額 入居一時金 ¥297,000

   月額 ¥181,000(非課税賃料、非課税共益費、食事代(1カ月分)、生活支援含む)

◇その他費用 ※こちらは個人での選択により必要となります。

  • 洗濯外注費用 ¥6,300
  • 火災保険料 ¥2,000
  • 衛生用品費用
  • 居室個別電気料
  • 生活支援費超過分(5時間を超過した場合) ¥1,400/30分
  • 医療診察費用
  • 医療薬代
  • 介護保険自己負担分
  • 食事特殊調理加算 ¥200/日
  • 外出支援時のガソリン代金 ¥50/km

※その他詳細につきましては担当スタッフの方から詳しい説明を受けられます。

◇共通設備

全室バリアフリー

デジタルコンフォートシステム(パラマウントベッド眠りスキャン)

ナースコール(居室内1ヵ所・ワイヤレスタイプ1ヶ所・トイレ1ヵ所/計3ヶ所)

ウォシュレットトイレ

洗面

クローゼット

エアコン

照明器具

防炎カーテン

ベッドは備え付けではない代わりに、介護保険内でのレンタルなども可能です。電動ベッド等は私の父は介護保険でレンタルしていました。

建物の中はこんな感じです。

  • 1階

事務所、健康相談室、フロント、エレベーター、厨房、レストラン、脱衣所、自立支援浴槽、車椅子用浴槽、居室4部屋

  • 2階

自立浴槽、エレベーター、居室11部屋

  • 3階

スタッフステーション、洗濯室、エレベーター、居室11部屋

1階ではホテルの様にフロントの方が対応して下さいます。レストランでもホテルの様な食事を楽しめたり等、普通の介護付有料老人ホームとは一味違ったタイプのものです。

居室にいる以外は殆どがスタッフの方々が側についてくださいますし、スタッフルームなどもありますので、24時間体制で急な対応なども可能となっています。

一人暮らしでは中々出来なかったことも、こちらでは出来るようになる事が増えるかもしれません。


入居条件なども明快

私の叔母は難病のパーキンソン病です。ですが独身なので現在も普通のアパートで一人暮らしをしています。

薬を無理なく飲みながら、現在は何とか生活はしていますが、何かあれば私たち家族に緊急連絡が来るようになっていて、夜中や朝方にエマージェンシーコールがかかる事もしばしば。

車でどうしても20~30分はかかる場所なので、気が気ではないのが現状です。

介護付有料老人ホームのイメージは「高い」などのイメージがありますが、入居条件を知らないから固定観念に捉われてしまうのはよくある事です。

まずは施設の状況や内容を知る所から始めましょう。

というわけで、エスケア ザ グランド湖南リゾートの入居条件などをご紹介します。

◇入居条件

  • 年齢65歳以上
  • 要介護度
  • 自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
  • 認知症
  • 受け入れ相談可
  • 身元引受人
  • 身元保証人
  • 生活保護
  • 受け入れ可能
  • お住まいの地域
  • 全国から受け入れ可能
  • その他条件

65歳以下の方でも諸条件により対応可能ですので、お気軽にご相談下さい。

またショートステイについてはこちらです。

ショートステイ

相談可

空室がある場合においては対応可能です。

体験入居

相談可(本入居が前提となります)

空室がある場合にはおいては対応可能です。

生活保護を受けていても、入居が出来るというのは有難いですね。

私の父もこういう事を知っていれば、入居を考えたかもしれません。

◇介護、医療体制

  • 医療面の受け入れ

※〇(相談可)の項目はご入居される方のお体の状態などの理由で受け入れ可能かどうかが変わります。介護施設で出来る医療行為は限られているのです。※1

ですがエスケア ザ グランド湖南リゾートでは複数の協定医療機関との連携により医療依存度の高い方も安心して生活の出来るサポート体制がありますので、体調の状態によりそちらへお願いする事も出来ます。

〇インシュリン投与

〇ペースメーカー

〇人工透析

〇床ずれ

〇ストーマ・人工肛門

〇在宅酸素

〇尿バルーン

※1 介護スタッフのできる医療行為は以下の通りです。

1 体温測定、血圧測定

2 軽い切り傷、擦り傷、やけど等で、専門的な判断や技術を要しない処置、軟膏の塗布

3 湿布の貼付、点眼薬の点眼、内服液の内服介助、座薬の挿入

4 鼻腔粘膜への薬剤噴射の介助

5 専門的な管理が必要でない場合の爪切り、耳垢の除去、歯・口腔粘膜・舌に付着した汚れの除去

6 ストマ装具のパウチに溜まった排泄物の廃棄

7 自己導尿の補助としてのカテーテルの準備、体位の保持

上記項目以外は医療資格をもつ看護師が出来る医療行為となります。

・感染症面の受け入れ ※健康診断や検査などの結果受け入れが難しい場合もあります。

〇HIV

〇MRSA(ブドウ球菌感染症)

〇肝炎

難病の叔母も、将来的には考えないといけないかもしれない…私も視野に入れて置こうと思います。

https://kaigo.homes.co.jp/facility/detail/f=36068/


ホームページより内覧見学ができる

エスケア ザ グランド湖南リゾートでは、パソコンから施設内の内覧が出来るようになっています。

google mapの様に写真でしっかりと見れますのでこちらも是非ご利用くださいね。

もちろん実際の内覧見学も出来るようになっていますので、お申込みはホームページからどうぞ!

https://nextlife-care.com/contact


SNSも活用中

エスケア ザ グランド湖南リゾートではSNSなども活用中です。

ブログもありますので、皆さんの様子などが見れて楽しいですよ。

ブログ:

https://nextlife-care.com/name/konan

Instagram:

https://www.instagram.com/escarethegrand/

Facebook:

https://www.facebook.com/thegrand.escare.9


エスケア ザ グランド湖南リゾートの写真

SNSも活用中

エスケア ザ グランド湖南リゾートではSNSなども活用中です。

ブログもありますので、皆さんの様子などが見れて楽しいですよ。

ブログ:

https://nextlife-care.com/name/konan

Instagram:

https://www.instagram.com/escarethegrand/

Facebook:

https://www.facebook.com/thegrand.escare.9


モダンな建物です。

健康相談室です。何かありましたら、こちらで様々な事をスタッフさんとご相談してくださいね。

レストランはこんな感じです。机などもとてもおしゃれですね。

施設でのお食事の一例です。こちらは鰻のひつまぶしと二色蕎麦御膳!美味しそうです♪


エスケア ザ グランド湖南リゾートはこんな方におすすめ

  • お子さんと離れて暮らしている方
  • 現在お一人で暮らしておられる方
  • 体調などに不安があって生活出来ない方
  • 第二の人生を考えられている方

まとめ

今回は エスケア ザ グランド湖南リゾートをご紹介しました。

やっぱり今までの介護付有料老人ホームのイメージを大きく覆されましたね。

年金内でも、生活保護の方でも入居できるのでしたら、一度検討ご相談されてはいかがでしょうか。

見学にも是非行ってみて下さいね。

エスケア ザ グランド湖南リゾート


Webサイト:

https://nextlife-care.com/

Googleマイビジネス:

https://goo.gl/maps/Jwxj52HTYPjnomS39

0コメント

  • 1000 / 1000