「もしかして歯周病?」と思ったら!福岡市南区にある歯周病専門医在籍の歯医者さん【まんだい千恵歯科】がおすすめ♪
こんにちは。Limmy編集部です♪
突然ですが皆さんはお口や歯のことで何かお悩みを抱えていませんか?
歯の悩みと言えば1番最初に思い浮かぶのが虫歯だと思います。
でも「人には言えないけど、実は歯周病で悩んでいる」という方も、もしかすると虫歯に悩んでいる人より多いのかもしれません。
「歯周病なんて中年の人がなるものでしょ」
「毎日ちゃんと歯磨きしてるから私には関係ない」
と思う人も多いかもしれませんが、実は日本人の成人の約8割が歯周病菌に感染しているというデータもあります。
一度虫歯になってしまうと完治するのは難しいとも言われますので、まずならないこと。
そして早期発見・早期治療が大切になってきます。
今日は虫歯はもちろん、歯周病に悩む方にぜひ知っていただきたい歯医者さんがあるんです!
それば福岡市南区にある【まんだい千恵歯科】です。
虫歯治療や歯科矯正の他、歯周病治療に特に力を入れている歯医者さんで、日本歯周病学会専門医も在籍されています。
二人三脚でしっかり歯周病治療に向き合ってくれますので、
「恥ずかしくて相談できない」
「今まで通院していた歯医者さんでは丁寧に対応してもらえなかった」
という方もぜひまんだい千恵歯科に相談されてみてはいかがでしょうか?
それではさっそく医院の基本情報から見ていきましょう。
まんだい千恵歯科の概要
住所:
福岡市南区長丘5-25-19
営業時間:
【月・火・木・金・土】
9:00~13:00/14:00~
18:00
【土】14:00~17:00
定休日:
水曜日・日曜日・祝日
支払い方法:
VISA/MASTER/JCB/AMEX/DISCOVER/ダイナース/楽天Pay
※自費診療のみ使用可能
電話番号:
092-408-1947
Webサイト:
Googleマイビジネス:
https://g.page/mandaichiedc?share
次はまんだい千恵歯科をおすすめする理由4選をご紹介します。
まんだい千恵歯科の特徴
- 歯周病治療ならお任せ♪日本歯周病学会専門医在籍!
- 女性歯科医師在籍で女性やお子様も安心
- なるべく歯を削らない歯に優しい治療
- 0歳から通う予防歯科
それでは一つずつ詳しくご紹介していきますね!
歯周病治療ならお任せ♪日本歯周病学会専門医在籍!
冒頭でもお伝えした通り、日本人の成人の約8割の人が歯周病にかかっているそうです。
歯周病の怖いところはまず無自覚の人が多いということ。
そして自覚症状が現れた時には既にかなり進行してしまっているんです。
さらに重症化すると歯を支える骨が溶けて歯が抜け落ちてしまうことも・・・
歯科医療もどんどん進歩はしていますが、それでも失ってしまった歯を取り戻すことはできません。
最近では歯を失ってしまった人のためにインプラントという選択肢もありますが、これも支える骨がなくてはできない治療法です。
歯周病は悪化してしまうと骨すら溶かしてしまうので、最悪の場合その選択肢も選べなくなってしまうことも・・・だからと言って総入れ歯も心地が良いものではありませんよね。
無自覚に歯周病になり、静かに進行していく歯周病だからこそ、予防・早期発見・早期治療が何よりも大切なんです!
「早期発見って言っても歯周病ってどんな症状があるの?」
「無自覚って言ったって何かしら症状はあるでしょ?」
そんな方のために簡単な歯周病チェックをご紹介します!
- 朝起きると口の中がネバネバしている
- 歯と歯の間に食べ物が詰まりやすくなった
- 歯肉が赤く腫れている
- 歯肉がむず痒いような感じがする
- 歯磨きをすると血が出る
- 口臭が強くなった
- タバコを吸っている
- 歯が長くなったように感じる
- 歯がグラグラと動く
- 歯茎から膿みがでた
【歯と歯の間に食べ物が詰まりやすくなった】
【歯磨きをすると血が出る】
【口臭が強くなった】
などはかなり多くの人が当てはまりそうな気もします。
あなたはいくつ当てはまりました?
実は1つでもチェックがついた人は歯周病の可能性があるんだそうです!
そしてチェックの数が多いほど進行度が高いんだとか・・・
「もしかして歯周病かも・・・」
「えっ!そんな症状気にも留めてなかった」
という方はぜひ一度受診されてみてはいかがでしょうか。
知らず知らずの内に歯周病に感染しているかもしれませんよ。
もし歯周病が気になるならぜひ、まんだい千恵歯科を受診しましょう!
なぜならまんだい千恵歯科には歯周病の専門医がいるからです。
専門医になるためには勉強だけでなく、実績症例やプレゼンテーションなども必要になってくるため、ある程度の経験がなければ簡単に専門医になることはできません。
また、専門医になった後も5年ごとに更新が必要となり、常に学び続ける必要があるのです。
常に進化し続ける医療ですから、“専門医になったらゴール”ではありませんよね。
どうせ診てもらうならやっぱり最先端の情報を持った医師に診てもらいたい!
それならぜひ日本歯周病学会専門医がいるまんだい千恵歯科に相談しましょう♪
では具体的にまんだい千恵歯科ではどんな治療ができるのでしょうか?
◎再生療法
今まで一度下がってしまった歯茎を元に戻すことは難しいとされてきたそうですが、近年では再生療法を使えば元の歯茎に近い状態まで戻すことが可能になって来たそうです。
全ての人に適用できるわけではないそうなので、重度の歯周病に悩んでいる方は一度相談されてみてはいかがですか?
◎PMTC
簡単に説明すると歯のクリーニングです。
歯周病治療と並行して行うことで、進行を防ぐことができます。
まだ歯周病になっていない方の予防にも最適です。
その他、歯肉移植など歯周病専門医がいるからこその、より特化した治療が受けられる点も強みの一つです。
もしも
「今通っている歯科医院ではこれ以上の治療はできないと言われた」
「より専門的な治療が受けたい」
という方がいらっしゃったらぜひまんだい千恵歯科を受診されてみてはいかがですか?
女性歯科医師在籍で女性やお子様も安心
歯医者さんでよくあるのが「口の中を見られるのが恥ずかしい」というお悩み。
女性であればやっぱり男性に口の中を見られるのはちょっと恥ずかしいですよね。
キレイな口内ならよいですが、歯医者さんを受診する場合のほとんどは虫歯だと思います。
もし歯周病で受診されるのならもっと勇気がいるのではないでしょうか。
その点、まんだい千恵歯科の院長は女性医師で、歯科衛生士さんも全員女性ですので、女性の患者様は少しホッとする方も多いと思います。
また、小さなお子様がいらっしゃる親御様にとっても、歯科医師が女性というのは嬉しいポイントですよね。
人見知りをし始める年齢になるとどうしても男性に対して泣いてしまう子も多いと思います。
反対に女性相手なら人見知りをしないという場合も多いと思いますので、男性に対して泣いてしまって困るという親御さんはぜひ、まんだい千恵歯科に頼ってみてはいかがですか?
なるべく歯を削らない歯に優しい治療
虫歯になったら削ればいいというのは一昔前のまでの治療法。
今はできるだけ歯を削らないのが良いとされています。
まんだい千恵歯科でも残された歯への負担を最小限にできるように、なるべく歯を削らない治療に重点を置いているそうです。
中でもダイレクトボンディングは、「なるべく歯を削りたくない」「前歯の隙間が気になる」という方に特におすすめの治療法です。
白いペースト上の素材を、直接口の中で盛り付けていく治療なので、通常の歯科治療に比べて歯を削る量が少ないだけでなく、型取りをする必要もないので1日で虫歯治療を終えることができます。
銀歯に比べて治療後のあとも分かりにくい点が喜ばれています。
「虫歯で何回も通院するのが嫌」
「1日で治療を完結してほしい」
「これ以上銀歯を増やしたくない」
「できるだけ歯を削ってほしくない」
そんな方はぜひまんだい千恵歯科にダイレクトボンディングの治療について相談してみてはいかがでしょうか。
0歳から通う予防歯科
生まれたばかりの赤ちゃんの口腔内には虫歯菌は存在しないってご存じでしたか?
言われてみればそうなのかもしれませんが、ではどうやって虫歯になってしまうのでしょう。
実は、母子から感染することがほとんどなんだそうです。
乳歯は永久歯に比べエナメル質が薄く大人の歯に比べて柔らかいため、虫歯になりやすく進行も早いのが特徴なのでより注意が必要です。
毎日歯磨きをお手伝いママでもちょっとした変化には気づきにくいと思いますので、ご自宅のケアだけでなく、定期検診がとっても重要になってきます。
虫歯になってからでは痛みが出てきたり治療が長引いたりと、お子様が歯医者さん嫌いになってしまう原因にもなりますので、定期健診に通うことこそが楽をする近道なんですよ!
また、まんだい千恵歯科では小さなお子様のお口のケアだけでなく、妊娠中の歯科治療やお口のケアにも対応しているそうです。
妊娠中のママの口腔内と胎児の健康、まったく関係ないように感じますが実はそうでもないらしいのです!
妊娠中からお子様の健康に繋がるなら、ママとしては虫歯を放っておくことはできませんね。
それに妊娠中は生活習慣や体質が大きく変化するため、虫歯になりやすい傾向があります。
出産が近くなってきたり、出産直後はなかなか通院も難しいとは思いますし、通える間に気になるところは治しておくのがいいかもしれませんね!
福岡市南区周辺で妊婦さんでも通える歯科医院をお探しの方は、ぜひ一度まんだい千恵歯科にお問い合わせください。
まんだい千恵歯科の雰囲気
明るく清潔感のある待合室は、カウンタースタイルになっているため、患者さん同士が顔を合わせることがないため快適にお待ちいただけますよ。
診察台はそれぞれパーテーションで仕切られているため、左右の患者さんの目を気にする心配がありません。
診察台を立つときや治療を受けている時「目が合って気まずい思いをした」なんて心配はもう不要です!
院内にはキッズスペースも設けられているので、お子様連れの親御さんも安心です。
お子様の治療も対応可能とある歯医者さんでも、キッズスペースがないとやっぱり居心地が悪いもの。
キッズスペースが用意されているだけでお子様連れを歓迎されている気分になりますよね♪
まんだい千恵歯科のこだわり
衛生管理に配慮した安心安全な環境づくり
歯医者さんの衛生管理が行き届いているのは当たり前と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、実はそうでもない歯医者さんがあるのも事実。
まんだい千恵歯科では院内全ての衛生管理に細心の注意を払っており、滅菌・消毒を徹底しているそうです。
◎治療で使った器具は全て滅菌処理を行い患者さん間での使いまわしは行いません。
◎滅菌できないものは使い捨てを使用しています。
◎定期的に院内クリーニングを行っています。
院内感染対策が徹底されているので、院内感染リスクはなし♪
どなた様も安心して通院することができますよ!
歯科用CTを用いた正確な診断
通常の歯科治療はもちろんですが、インプラントや歯周病、歯科矯正、根管治療などは特に精密な検査や診断が必要になる場合があります。
安全かつ的確な治療を行うためにもまんだい千恵歯科では、歯科用CTやインプラント専用のサージェリーシステムなど、より専門的で高度な検査ができる機器を完備しています。
歯科医師の技術はもちろん大切ですが、院内の設備も同じくらい重要になりますので、ぜひ歯科医院選びのポイントにされてみてはいかがでしょうか?
お子様連れでも利用しやすい環境
先ほどキッズスペースをご紹介しましたが、活躍するのはお子様の歯科治療の際だけではありません。
もちろんお子様自身が治療を受けられる際の待ち時間に活用していただくことはできますが、実はお父様やお母様の治療中にもキッズスペースでお待ちいただくことができるんです。
小さなお子様がいらっしゃるご家庭はお子様を一人にすることができず、どこに行くにも一緒になってしまします。
そうなると行ける場所がかなり制限されてしまいますよね。
歯医者さんもそのうちの一つではないでしょうか。
自分の治療中、子供を膝の上に乗せておくこともできませんよね。
でもまんだい千恵歯科なら、治療中はキッズスペースで遊んでおいてもらえるので、ママもパパも治療に専念できます。
「そうは言っても子供を一人で待たせておくなんて心配」
そんな親御さんもご安心ください。
事前に相談すれば、治療中はスタッフが付き見守っておいてくれるそうです!
それなら一人にさせられない小さなお子様でも安心ですね♪
「子供がいるから虫歯治療は後回し」
そんな方はぜひまんだい千恵歯科を受診されてみてはいかがですか?
まんだい千恵歯科はこんな人におすすめ
- 歯周病治療が得意な歯医者さんをお探しの方
- 女性医師が在籍している歯医者さんをお探しの方
- 子供と通える歯医者さんをお探しの方
- 清潔感のある通いやすい歯医者さんをお探しの方
- なるべく歯を削らず見た目もよい虫歯治療をお望みの方
など
まとめ
今日は福岡市南区にある歯医者さん【まんだい千恵歯科】をご紹介しました。
多くの方が密かに悩んでいる歯周病をより専門的に診ていらっしゃる点、専門医が在籍しているからこその専門性の高い治療が受けられる点などは魅力的なポイントでした。
その他、通常の虫歯治療でいうと、歯をなるべく削らないことや、小さなお子様も妊娠中の方も皆が通いやすい環境であることも素敵なポイントだったと思います!
福岡市南区周辺で、歯周病治療が得意な歯医者さん、ファミリーで通える歯医者さんをお探しの方はぜひまんだい千恵歯科を受診されてみてはいかがですか?
Webサイト:
Googleマイビジネス:
0コメント