お子様の些細な体調の変化も気軽に相談できる西宮の小児科【いろどり・みやしたこどもクリニック】
こんにちは。Limmy編集部です。
今この記事をご覧いただいている方の中に、小さなお子様がいらっしゃるご家庭も多いと思います。
子供が小さいうちはすぐに菌やウイルスをもらってきますし、すぐに熱を出すし、嘔吐するし・・・
本当にしょっちゅうお迎えに行ったりお仕事を休まなければならないので、可愛いわが子のためとはいえ、正直かなり大変な思いをされている保護者の方ばかりだと思います。
それに、初めての子育てだとちょっとした体調不良でも本当に心配になりますよね。
そんな時、「気軽に相談できる小児科があればいいのに」「親身に寄り添って話を聞いてくれるお医者さんがいたらいいのに・・・」と思ったことのある方も多いと思います。
今日は西宮市で小児科を受診される年代のお子様のいらっしゃるご家庭にぜひ知っていただきたい小児科【いろどり・みやしたこどもクリニック】をご紹介したいと思います。
地域密着はもちろん、お子様にも保護者の方にも優しく寄り添ってくれるクリニックですので、お子様のかかりつけ医をお探しの方はぜひチェックしてみてくださいね。
それではさっそくクリニックの基本情報からご紹介したいと思います!
いろどり・みやしたこどもクリニックの概要
住所:
兵庫県西宮市甲子園口2丁目4番10号 メディコート甲子園1F
営業時間:
9:00-12:00 / 16:00-18:15
(予防接種・乳児検診14:30~16:00)
定休日:
水曜午後・土曜午後・日曜
電話番号:
0798-65-1610
Webサイト:
Googleマイビシネス:
https://goo.gl/maps/35rn33CW7JgMRtvP8
次はいろどり・みやしたこどもクリニックをおすすめする理由4選をご紹介します。
いろどり・みやしたこどもクリニックの特徴
- 小児科ならではの優しい空間が自慢
- 一般小児科~専門分野まで幅広く対応
- 女性医師による診察で人見知りのお子さんでも安心
- 無駄な待ち時間を短縮!順番予約システム導入
それでは一つずつご紹介していきますね。
小児科ならではの優しい空間が自慢
お子様にとって病院は怖いところなのかもしれません。
今までに注射などをされたことがなくても、敏感な子供は何となく雰囲気で感じ取ってしまうのでしょうか?
保護者の方にとってお子様を病院に連れていくというのは「病院に連れて行くだけで一苦労」「ずっと大声で泣いて嫌がるし、こっちまで疲れる・・・」と本当に心身ともにダメージが強いことだと思います。
「少しでも嫌がらずに行ってくれたら」「遊びに行くような感覚で行ける小児科があれば」
それは保護者の皆様の願いでもありますよね。
特に幼いうちはちょっとした嫌な経験すらトラウマになってしまうことも。
だからこそクリニック選びはとても重要だと思います!
ここいろどり・みやしたこどもクリニックは、小児科専門ならではの優しい院内の雰囲気が特徴です。
まるで保育園や幼稚園、ショッピングモールのキッズスペースのような子供のために用意された優しい空間になっているので、お子様も病院に来ていることを忘れてリラックスできるかもしれません。
院全体が優しい色使いになっているだけでなく、天井には空模様の壁紙が張られていたり、万が一転んでも安心なよう椅子はクッション状になっています。
待ち時間が退屈しないよう絵本やおもちゃも置いてあるので、緊張せず順番待ちができるのも保護者の方にとっては嬉しいポイントですね。
一般小児科~専門分野まで幅広く対応
いろどり・みやしたこどもクリニックでは風邪などの症状からアレルギー症状、慢性症状など幅広い診察ができる点が魅力の一つです。
【一般小児科】
発熱・のどの痛み・咳・鼻水・腹痛・嘔吐・下痢・発疹・湿疹など様々な症状に応じて診察を行います。
お子様は自分の症状を上手く説明できないことも多いと思います。
保護者の方がある程度は把握されていると思いますが、それでも些細なことには気付いにくいものです。
そんな些細な行動・表情などもいろどり・みやしたこどもクリニックの医師・看護師は見落とさないよう、しっかりカウンセリング、検査をしてくれます。
また、お子様のうちははしか、ふうしん、おたふく、インフルエンザ、水ぼうそうなど、本当に数えきれないほどたくさんの病気をもらってしまいます。
保育園や幼稚園でもらってくることもあれば、病院でもらってしまうことすらあります。
いろどり・みやしたこどもクリニックでは院内感染をできる限り防止できるよう、専用の待機室(隔離部屋)を設けるなどの工夫もされており、感染しないような経路の確保まで徹底されているそうです。
「病院に連れていきたいけど、病院で別の病気をもらってしまうのが怖い」
そんな保護者の方の不安もプロがしっかりサポートしてくれます!
【アレルギー・皮膚疾患】
アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、気管支ぜんそく、アトピー性皮膚炎などの他、
花粉やハウスダスト系の吸入性アレルゲン、卵や乳製品など食物性アレルゲン、金属、ゴムなどの接触性アレルゲンなどアレルギーにも様々な原因があります。
幼少期は大人に比べアレルギー反応が出やすいですが、アレルギーの原因となる物質を特定するのは困難な場合もあります。
命の危険さえあるアレルギーですから、少しでも心当たりがあるようでしたら、一度検査をされてみてはいかがでしょうか?
いろどり・みやしたこどもクリニックでは血液検査、皮膚検査で原因を究明し、食物負荷テストなどでお子様の症状を考慮しながら完治を目指すお手伝いもしてくれます!
【小児がん】
いろどり・みやしたこどもクリニックの院長は一般小児科や皮膚・アレルギーなどの症状の他、研修終了後から開業に至るまで、医者人生の大半を小児がんの勉強をされてきたそうです。
クリニックの名前である「いろどり」には、医師になってすぐに出会った小児がんの子や家族との出会いと通して、子供たちやご家族に寄り添い温かみのある人でありたいという強い思いが込められているそうです。
どんなに辛い状況でも決して諦めず、親身に向き合ってくれる。
そんな先生がここいろどり・みやしたこどもクリニックにはいらっしゃいます。
些細に感じる不調や違和感も決して軽視することなく真摯に対応してくれるはずです。
大切なお子様の健康を守るためにもお医者さん選び、クリニック選びは慎重に。
女性医師による診察で人見知りのお子さんでも安心
「男性医師だとどんなに優しく接してくれていてもどうしても泣いてしまう・・・」
お子様が幼い時、男性にだけ人見知りをするというお子様も多いと思います。
ここいろどり・みやしたこどもクリニックは女性医師が担当してくれるので、男女の人見知りをしてしまうお子様も少しは安心して診察を受けられるのではないでしょうか?
また、小学校高学年になって思春期を迎えると、先生とは言え異性に診察されるのに抵抗を感じるお子様もいらっしゃるでしょう。
もし西宮市で小児科の女性医師をお探しなら、ぜひいろどり・みやしたこどもクリニックにお越しください。
無駄な待ち時間を短縮!順番予約システム導入
「待ち時間が長いと他の病気をもらいそうで怖い」
「ただでさえ辛そうなのに長時間待合室で待たせられない」
「待ち時間が長いとすぐにぐずってしまう」
お子様と病院を利用する際こんなお悩みを抱えていらっしゃる方も多いと思います。
「できる限り待ち時間は減らしてほしい」
そんな保護者の方の思いにこたえていろどり・みやしたこどもクリニックでは順番予約システムを導入されています。
事前にネットで予約が可能なので必要以上に待つ必要がないため感染のリスクも減らすことができます。
やはり予約システムは病院であると嬉しいシステムの上位には入ると思いますので、皆さんとても助かるんじゃないでしょうか!
インターネット上で24時間予約可能なので夜のうちに予約して朝一番に受診されたい時などにも大助かりですね。
いろどり・みやしたこどもクリニックの雰囲気
こちらは待合室の様子。
小児科ということもあり全体的に優しい色づかいになっています。
まるでどこかショッピングモールのキッズスペースにような感覚なので、お子様も病院ということを忘れて安心して過ごせるのではないでしょうか。
受付カウンターの横にはベビーベッドが配置されているのでお会計の時もそばでお子様を見ておけるので安心ですよ♪
こちらは中央部分の本棚。待合室の中でもいろどり・みやしたこどもクリニックが特にこだわっている部分だそう。
お子様向けの絵本や各種雑誌が置いてあるので暇を持てあますこともありませんね。
また、椅子などは全体的にお子様に優しいクッションタイプになっているので万が一転んでも安心です。
こちらは個室の授乳室。
お子様の授乳のタイミングを気にせず来院できるのはママとしても安心ポイントですね。
まだ幼い兄弟姉妹がいてどうしても連れてこなければならないという場合もぜひご活用くださいね。
いろどり・みやしたこどもクリニックのこだわり
なんでも気軽に相談できる地域のクリニックとして
ここいろどり・みやしたこどもクリニックは風邪などの一般的な症状から慢性疾患まで、お子様のあらゆる身体のお悩みに対応できる小児科です。
子供は勉強や習い事、大人は仕事、家事、育児・・・
毎日が忙しくあっという間に過ぎて行ってしまいます。
きっと毎日が平和な日ばかりではないはず。
自分の体調が悪い日、家族の体調が悪い日、何も手につかない日や不安でたまらない日もあると思います。
そんな毎日の中に、少しでも多くの方の気持ちが和み笑顔になれるような“ちょっとした「いろどり」”があればいい。
ここいろどり・みやしたこどもクリニックはそんな思いでできたクリニックです。
いろどり・みやしたこどもクリニックの思う「いろどり」は決してスペシャルなことばかりではなく、例えば
「風邪をひいている子供に少し笑顔が戻ってきた」
「悩み事を聞いてもらって少し楽になった」
そんなちょっとしたことでも笑顔のある生活に繋がることを指しているそうです。
お子様と保護者の方々に寄り添う優しいクリニック、それがいろどり・みやしたこどもクリニックが目指すクリニックのカタチです。
安全性と院内感染防止に最大限努めています
お子様は本当に好奇心旺盛です。
見たものはなんでも触ったり口に入れたりしようとします。
いろどり・みやしたこどもクリニックは小児科ですから、お子様のそんな癖も意識した環境・設備を意識しているそうです。
小さなお子様が床や器具に触っても安全なよう配置やインテリアを考えたり、院内感染防止のための対策を考えたりと、院内を見ていると細部まで注意を払い、安心して快適にお過ごしいただける様にという思いが伝わってきます。
保護者の方も安心して利用できる院内づくりを意識しています
お子様はもちろん、保護者の方もゆったり過ごせるような環境づくりにもこだわっているそうで、絵本・雑誌などの本類、授乳室、着替え台付きのトイレなどお子様と一緒でも安心して過ごせるような設備になっています。
もちろんお子様の体調が悪いからクリニックに来ているのだと思いますが、そんな不安な時、少しでも安心して快適に待てるような雰囲気と環境づくりが保護者の方にとってもありがたいですね。
いろどり・みやしたこどもクリニックはこんな人におすすめ
西宮市、甲子園口駅周辺で頼れる小児科をお探しの方
小児科、アレルギー、皮膚疾患、予防接種、検診などお子様の成長を共に見守れる小児科をお探しの方
女性医師をご希望の方
ほっと一息付けるような安心感と優しさのあるクリニックをお探しの方
など
まとめ
本日は西宮市、甲子園口駅近くにある小児科いろどり・みやしたこどもクリニックをご紹介しましたがいかがでしたか?
お子様の成長を一緒に見守ってくれる、そして保護者の方の不安にもそっと寄り添ってくれる、そんなかかりつけ医があればいいのに。そう望む方にとってまさに理想的なクリニックでしたね。
一般小児科はもちろん、アレルギー、皮膚科、小児がんなど幅広く相談できるクリニックですので、風邪から慢性的な症状まで、お子様の体調で気になることがあるときはなんでも気軽に相談してみましょう!
Webサイト:
Googleマイビシネス:
https://goo.gl/maps/35rn33CW7JgMRtvP8
0コメント