体を基本から見直す二子玉川駅近くのカイロプラクティク【アクティブエイジング カイロプラクティック】
こんにちは!自宅で体幹トレーニングを始めたLimmy編集部です♪
体が疲れると慢性的になってきて麻痺してきます。意識していてもいつの間にか体がいう事を利かなくなってきて、痛みやコリなどの症状が出てきやすくなります。
スマホやパソコンが主流の便利な時代になったからこその体の悩みというものも尽きません。
疲れは早く取りたい。だけど眠るだけでは疲れが取れない…そんな方におすすめのカイロプラクティクを見つけました!
今回は世田谷区玉川のアクティブエイジング カイロプラクティックをご紹介します!
アクティブエイジング カイロプラクティックの基本情報
住所:
東京都世田谷区玉川2-7-3 2F
電話番号:
03−6312−4223
営業時間:
9:00〜21:00
定休日:
年中無休
支払方法:
現金(要確認)
Webサイト:
Googleマイビジネス:
https://goo.gl/maps/RLuwqj5Wx6BL3UJA7
アクティブエイジング カイロプラクティックのおすすめ
- 日本で僅か0.01パーセントの米国公認カイロプラクティックドクターがアクセスエイジングで健康に導く
- お客様に支持される理由
- 医師の推薦をもらっている
- 各部位の悩みについて詳しく説明されている
- 受診の前に院内体験
- アクセスがよい
それでは一つづつ見ていきまょう。
日本で僅か0.01パーセントの米国公認カイロプラクティックドクターがアクセスエイジングで健康に導く
アクティブエイジングとは、「生涯元気に活動するための健康づくり」のことです。
薬や外科に頼らず、自然治癒力を最大限発揮できる心と身体づくりをサポートいたします。
また、アクティブエイジングには、正しい“姿勢・背骨”と適切な“動き”が重要です。
カイロプラクティックとピラティスを通して、正しい姿勢・背骨と適切な動きを身につけ、アクティブエイジングを実現する事を推進しています。
アクティブエイジング カイロプラクティックのスタッフの方々は、日本では0.01パーセントしか認定資格をもっていない、米国公認カイロプラクティックドクターです。
各先生の経歴や保持資格についてはこちらのページをご覧ください。
https://aachiro.jp/clinic-information/#price
※カイロプラクティックとは
1895年にアメリカのダニエル・デビッド・パーマーによって創始された手技療法。名前の由来は、ギリシャ語で「カイロ」は「手」、「プラクティック」は「技術」を意味する造語。世界保健機関 (WHO) は補完代替医療として位置づけている。
発祥国のアメリカや、イギリス、カナダ、オーストラリア、EU諸国など約40か国が、主に筋骨格系の障害を取り扱う脊椎ヘルスケアの専門職として法制化している。日本は法的な資格制度が存在せず、民間療法として誰もが自由に開業、施術が可能である。
職業としては法的資格制度のない医業類似行為として保健医療やサービス業に分類されている。
世界保健機関の定義では、「筋骨格系の障害とそれが及ぼす健康全般への影響を診断、治療、予防する専門職である。
治療法として手技による関節アジャストメントもしくは脊椎マニピュレーションを特徴とし、特にサブラクセーションに注目している」とされている。厚生労働省の定義では、「カイロプラクティックは身体の構造(特に脊椎)と機能に注目した専門医療であり、施術法は主に脊椎やその他の身体部位を調整(矯正)することにより、ゆがみの矯正、痛みの軽減、機能改善、身体の自然治癒力を高めることを目的としている」とある。
参照 : Wikipedia
中でも米国公認のカイロプラクティックドクターとはその名の通り、カイロプラクティック治療の発祥地のアメリカで認定された医療国家資格となります。
まだまだ日本では認定率や資格保持者が少ない中で、本格的に勉強をしてきた実績のある先生方が、日ごろの体の悩みなどによりそいピラティス※で体を維持する力を合わせてつけながら治療していく、新しいスタイルのカイロプラクティックです。
※ピラティスとは
ピラティス・メソッド(Pilates Method)は、1920年代に、ドイツ人従軍ジョセフ・ヒューベルトゥス・ピラティス(英語版、ドイツ語版)(ジョセフは英語発音に基づく日本語表記)が開発したエクササイズである。ジョーは「コントロロジー」と名付けていたが、日本では一般的にピラティスもしくはピラテスと呼ばれる。誤りであるティラピスも誤用される場合もある。
「身体のストレッチ、筋力強化、そしてバランス強化を目的としてデザインされたエクササイズと身体の動作法である」
-ピラティスメソッドアライアンスHPより
エクササイズを実践することで、理想的な姿勢と動作を学ぶことができる。それによって慢性的な痛みの改善や障害の予防、運動パフォーマンスの向上からリハビリテーションまでを可能とする。さらにその正しい運動パターンを体に癖をつけることにより、生活の質にまで広い範囲で影響を与える。
現在ピラティスは体幹とインナーマッスルの強化法として広まっているが、実際には体全体を整える効果があり、体幹だけでなく四肢の筋力強化、柔軟性の向上、筋持久力の向上が期待できる。
ピラティスでおこなわれるエクササイズのほとんどは脊柱 (背骨) や骨盤の動きに焦点を当てており、ピラティス独特の呼吸法と組み合わせながら、それらのアライメントを整えることに重点がおかれている。
数あるエクササイズは、すべて初心者から上級者まで幅広く難易度を調整することができる。それぞれの体の特徴や特定の健康状態に応じて、適した方法で実践することが重要とされている。
近年ではリハビリテーションを目的としてピラティスを指導したり実践したりする人が増えており、ピラティスを導入することによって大幅なリハビリ時間の短縮、機能改善、怪我の早期発見と予防ができることで話題となっている。さらには、フィットネス関係者のみならず多くの医療従事者がピラティス指導者資格コースに参加し、様々な施設で活用されている。
参照 : Wikipedia
ピラティスというとヨガを思い出す人もいると思いますが、似てはいるけど違う部類ともいえるエクササイズです。
ピラティスは上記の説明でもある様に体幹だけでなく筋肉強化と筋持久力の向上、柔軟性の向上などの効果が期待でき、最近ではカイロプラクティクと共に指導を受けるところを良く聞きますね。
ただのカイロプラクティックだけでは、折角正常に戻した体が直ぐに元に戻ってしまいます。
正常に戻した体がそのままの効果で持続できるように、ピラティスを取り入れているのです。
ピラティス=きつい、つらい。
等と考えておられる方は多いと思います。一時期日本でもピラティスのブームが来ましたから、その時に初めたのはいいけど、辛くて止めた、体を逆に壊してしまったなどお話を聞いた事があります。
元エクササイズインスタラクターの私から見ても、いきなりのピラティスは初心者には厳しいと思います。実際、現役の頃やっても辛いものでしたから(笑)
でもカイロプラクティックと共にピラティスを行うのであれば、実はそこま辛くは感じないのです。
体を正常に直しながらピラティスを取り入れていますので、力の入れ方、曲げ方、伸ばし方など細かい指示の通りに動いていたらいつの間にか体の不調も改善し、体幹などのうれしいおまけがついてくる。といった感じです。
カイロプラクティックとピラティスの相互関係はとても良いものなんですよ。
それをきちんと資格を持った方々が指導してくださり、治療もしてくださるので、ある意味「最高の環境」とも言えるでしょう。
ピラティスも専用のホームページを作られています。
ピラティス自体をやりたい、通いたいという方もOKです。
最近ではマタニティでピラティスをしている所も多いですよね。
少人数制クラスですので、細かく教えてもらえますから、こちらも要チェックです!
アクティブエイジング カイロプラクティック ピラティスのページ
施術は国際基準の施術を提供してくれています。
種類は以下のものです。
カイロプラクティックとピラティスについては説明をしたので、他の2項目について説明を追加しますね。
・CBPⓇ姿勢矯正
CBP®︎は、世界で最も科学的に証明された姿勢・背骨の矯正メソッドです。
世界規模で200以上の研究論文が発表されており、姿勢矯正において最も注目されています。
レントゲン撮影を用いて各々の姿勢に合わせた分析を行い、専門的な器具を活用した矯正を行うことで今までに得られなかった矯正効果を実現しています。
結果として2~3ヶ月間で、平均して50%以上の歪みを矯正します。
シリコンバレーやシアトルの世界的な大手IT企業からも多くの支持を得ており、日々のパフォーマンスアップに貢献しています。
姿勢や背骨の矯正は、プロの方の知識がない状態でエクササイズだけでつけようとすると
最短でも3年以上はかかります。
これは個人差もかなりありますが、それだけなかなか癖は直らないし、矯正と同時に筋肉をつけようとしてもつかないからです。
プロの方に矯正してもらいながら運動などを取り入れる事で、2~3カ月で50%以上の歪みが矯正できるのなら、絶対にこれはするべきです!
姿勢が矯正された後、どれだけ劇的に体が変わるか!きっと驚くと思いますよ!
・筋膜リリース
一般的に肩コリや腰痛などの問題は、カイロプラクティックやCBP®︎姿勢矯正により改善しますが、慢性的な筋緊張や怪我のケアが適切に行われなかった場合、筋肉にシコリができたり癒着がおきます。
一度できたこのシコリや癒着を取り除くには、専門的な筋膜リリースケアが必要です。
シコリや癒着の特徴は、常に嫌なツッパリ感や鈍い痛みを感じ、関節の可動域や柔軟性が低下する事です。
ぶっちゃけてしまいましょう。筋膜が癒着してしまうと、普通のマッサージなどで筋膜リリースをする時には激痛なんてものではありません。
「ぎゃぁぁぁああっ!」「痛い、痛い、痛い!」「放してっ、いぎゃあああっ!」と叫んでしまうほどの痛みが伴います…ええ、経験があるから先にお伝えしているのです…ま・じ・で・痛いです!ふくらはぎの張りなどがある方は速攻で施術を受けて下さい!本当に辛いですから!
でもアクティブエイジング カイロプラクティックでは、その痛みを伴わない施術がされているようです。出来るだけ痛みを伴わない治療をしてくださるのはいいですね!
うう、私も現役の時にこちらにかかってみたかったです(泣)
こんな風に治療方法も提示されていますので、ホームページをじっくり見てみて下さいね。
アクティブエイジング カイロプラクティック
お客様に支持される理由
アクティブエイジング カイロプラクティックがお客様に支持される理由は以下の事があげられています。
①専門性の高いチーム
日本では唯一の「米国公認カイロプラクティックドクター」と「米国公認医療ピラティス専門家」のチームです。
二つのアプローチを組み合わせることで、早期改善・回復に導きます。
②実績と信頼
15年以上の経験、延べ5万人以上の方々をサポートさせていただいております。
医師や看護師からも信頼と推薦をいただいております。
③科学に基づくヘルスケア
カイロプラクティックとピラティスは米国において、科学的に認められているヘルスケアです。
私たちは米国公認ライセンスを取得し、知識と技術の研鑽に日々努めております。
上記の項目でも説明したように、専門の知識を持った方々が、きちんと理に叶った施術をしてくれますので、指示されないわけがないのです!
医師の推薦をもらっている
アクティブエイジング カイロプラクティックはきちんとした医師の推薦ももらっています。
上記の先生方の推薦文がホームページに掲載されています。
今まで行ったことが無い、やった経験がないとなると、なかなか踏み出せないのが現実ですよね。
でもきちんとした医療機関の先生方が推薦されているのなら、安心できませんか?
是非ホームページをご覧くださいね。
アクティブエイジング カイロプラクティック
各部位の悩みについて詳しく説明されている
アクティブエイジング カイロプラクティックでは自院で改善できる体の不調というものを部位別、また各箇所別にホームページに掲載してくれています。
・部位別の悩み
頭、首、肩
背中、腰、骨盤
腕、肘、手
股関節、肘、足
・専門的な悩み
椎間板ヘルニア
脊柱管狭窄症
産前産後のお悩み
デスクワーカーのお悩み
スポーツ障害
変形性膝関節症
・姿勢の悩み
ストレートネック
猫背
側わん症
ストレートバック
その悩みの典型的な痛みや症状などが細かく記載がされていますので、自分がどの悩みに当たるのか、またそれに対しての治療はどんな事を行うのかなどが説明されています。
自分で先にとりあえず調べていけば、怖いという気持ちも軽くなりますから、それだけでも施術が受けやすいのではと思います。
それにアクティブエイジング カイロプラクティックで施術をして改善された方々の声も各々のページに載っていますし、料金や治療の流れについても載っていますので、こちらも是非ご覧ください。
アクティブエイジング カイロプラクティック
受診の前に院内体験
アクティブエイジング カイロプラクティックでは受診の前に院内の様子が見られるようになっています。
google MAPを使った院内探検ですね。
行く前に院内がどのような様子なのかなどが分かれば、これも安心して行く事ができますよね。
アクセスが良い
アクティブエイジング カイロプラクティックは駅から徒歩10分以内で行く事が出来ます。
二子玉川駅東口より徒歩4分
上野毛駅より徒歩8分
健康の為にウォーキングをしながら行っても良いですし、近隣にはショッピングセンターなどもありますので、買い物ついでに…なんていうのもありですね。
こちらが店舗になります。おしゃれな外観ですね。
室内は白木でおしゃれな内観です。
治療には色んな形があります。ピラティスもいれての施術も受けられます。
施術の際には呼吸を指示通りにすれば、痛みなどもなく受ける事ができますよ。
アクティブエイジング カイロプラクティックはこんな方におすすめ
- 本気で治療をしたい方
- きちんとした資格を持った方にお願いしたい方
- 産前産後の方
- お仕事で忙しく自律神経が疲れ気味の方
- 痛くない治療を探しておられる方
まとめ
今回はアクティブエイジング カイロプラクティックをご紹介しました。
うう、これは私も行きたいカイロプラクティックです!
現役を退いて幾年月…体もすっかりなまってしまっていますので、こうしてパソコンに向かっている間も、記事を書いていて動かしたくてウズウズしていました!
理に叶った治療に、四肢の筋肉、持続力、柔軟性の向上があるのなら一石二鳥です!
こちらのアクティブエイジング カイロプラクティックはイチオシです!
アクティブエイジング カイロプラクティック
Webサイト:
Googleマイビジネス:
0コメント