兵庫県宝塚市に構える目とコンタクトレンズの専門医【とみい眼科クリニック】
【とみい眼科クリニック】
こんにちは、Limmy編集部です♪
突然ですが、兵庫県にお住まいの方で、最近視力が気になる、スマホのいじりすぎで目が疲れてる、または目に病気がある方はいませんか?そんな方に、今回信頼できるおすすめの眼科を、紹介したいと思います!!
今回は、兵庫県の宝塚市に構える眼科【とみい眼科クリニック】を紹介します。
こちらの眼科は、目の病気の治療だけでなく、コンタクトレンズの外来も受け付けています。また、駅チカで便利な立地なので、お仕事の前や後に、気軽に行けます。そんな便利で、リピーターが多いクリニックの情報やこだわりを探ります。それでは、もっともっと詳しくみていきましょう♪
基本情報【とみい眼科クリニック】
住所
〒665-0034 兵庫県宝塚市小林5-4-19エステート吉田ビル
電話番号
0797-76-5535
アクセス
阪急今津線小林駅西より徒歩3分、イズミヤ入口西隣。
診療時間
午前 9:30〜12:00 (土曜は9:00〜)
午後 4:00〜6:30 (水曜午後4:30〜) (金曜午後3:00〜5:30)
※診療時間15分前から受付しております。
※日帰り白内障手術・外眼部手術:水曜日・金曜日
※レーザー手術:月・火・金・土曜日
コンタクトレンズ外来受付時間
午前 9:00〜11:30 (当院で新規処方の方は11:00まで)
午後 3:45〜6:30 (当院で新規処方の方は6:00まで)
※金曜は2:45〜5:00
定休日
木曜日の午後・土曜日の午後・日曜日・祝日
ホームページ
http://www.tomiiganka.com/index.html
Googleマイビジネス
https://goo.gl/maps/atPTWs3N2KvqH3T78
特徴【とみい眼科クリニック】
私が、宝塚市にあるとみい眼科クリニックをおすすめしたい理由は、こちらの5つの特徴にあります。それでは、ひとつずつ詳しくみていきましょう!!
診療内容が豊富
とみい眼科クリニックでは、一般的な症状から複雑な病気まで、みられるクリニックです。診療ができる内容は、とても豊富で頼もしい存在です。「コンタクトレンズの処方」をはじめ、「白内障」、「ドライアイ」、「眼精疲労」、「アレルギー性結膜炎」、「緑内障」、「加齢性黄斑変性症」、「糖尿病網膜症」など、さまざまな症状が治療できます。もし、目にお悩みや少しでも気になる方、お早めにクリニックにみてもらってくださいね。治療せずに放置しておくと、やがて失明してしまう可能性がある症状もあります。とみい眼科クリニックは、本当におすすめですよ!
日帰り手術もできる眼科
手術と聞くと、「泊まらないといけないよね…。」とか「時間がかかりそう…。」とか思いませんか?とみい眼科クリニックでは、日帰りの手術もできます。日帰りなので、泊まる必要ないのです。手術が可能な水曜日か金曜日のどちらかに来ていただいて、手術を受けるだけ!かんたんですよね!!手術ができる症状や病気は、「白内障」や「加齢性黄斑変性症」、「硝子体手術」、外眼部手術、そして各種レーザー治療と、たくさんあります。ご希望の方、ドクターにお気軽に相談と受付をしてくださいね。
コンタクトレンズ外来を受付している
スマホのいじりすぎや、パソコンの使いすぎで、視力が落ちる方たくさんいると思います。でもメガネはかけたくない、特に女性は「メイクを楽しみたいからコンタクトがいい…。」という意見は少なくありません。「でもコンタクトって種類多いし、どれがいいだろう…。」そんなあなたのお悩みを解決できるのが、とみい眼下クリニックです。こちらでは、コンタクトの処方も受け付けしています。月曜日から土曜日まで、受け付けしているので、仕事の前や休みでも気軽に行けますよ。忙しい方におすすめですよ!
コンタクトレンズの種類が豊富
コンタクトレンズを初めて作る方は、特に自分に合うコンタクトがどんなものが気になりますよね?そして、目に異物を入れるわけだから、初めてのコンタクトレンズって少し怖いものです。
とみい眼科クリニックでは、コンタクトレンズの処方ができるゆえに、取り扱いのコンタクトの種類も豊富です。種類がバリエーション豊富なので、自分に合うコンタクトレンズが見つかるはず!コンタクトには、ソフトコンタクトレンズとハードコンタクトレンズの2種類あります。それぞれ正しい使用期間や付け心地も違うので、しっかり医師と相談しましょう。
最新の検査機器でさまざまな治療を
とみい眼科クリニックでは、さまざまな機器を用いて治療しています。最新機器が揃っているので、どんな病気も発見しやすく、時間もかかりません。「3次元眼底像撮影装置」や「スペキュラーマイクロスコープ」、「新世代:光干渉式眼軸長測定装置」など。また、手術機器も充実しており、日帰り手術やレーザー治療、超音波の治療もできます。医療機器が充実していると、安心しますよね。白内障の治療も、日帰りの手術もできるのが、便利でいいですよね!!
雰囲気【とみい眼科クリニック】
清潔で広々としたクリニック
広々としたきれいなクリニックです。白と木材の壁が洗練された雰囲気。清潔感と明るさがリラックスな気分にさせてくれます。受付も待合室も広々としているので、快適にゆったりして過ごせます。最新機器が揃っているので、信頼感もバツグンです♪トイレもいい広さなので、お化粧直しや、車いすをご利用の方にも快適に使用できます。
アクセスが便利
とみい眼科クリニックは、最寄駅から徒歩3分とアクセスが便利です。周辺地域のオフィスや学校もあり、周辺で働いている方やお住まいの方、すぐに行けます。かなりの好立地なので、天気の悪い日でも気軽に行けますよね。宝塚市内でも便利なクリニックです。
土曜日も受付している眼科クリニック
病院はだいたい平日しかやっていないんですが、とみい眼科クリニックの場合は、土曜日も受付しています。コンタクトレンズの外来受付も診療時間に合わせてやっています。ただし、どちらも午前中までなので、ご注意を!!ふだん、平日に働いている方には助かりますよね!本当に、おすすめです♪
こだわり【とみい眼科クリニック】
信頼できる知識と経験豊富なドクター
クリニック選びでもっとも重要なのは、医師の技術と質ですよね?とみい眼科クリニックでは、経験が豊富で、高度なスキルを持っているドクターが担当しています。
現代においては、医療に関してさまざまな情報が氾濫している状態です。眼科においても、加齢性黄斑変性症、白内障、緑内障、近視、乱視、老視、コンタクトレンズの情報を得ようと思えばネットでかんたんに得られる時代になりました。そのため、間違った医療知識が取り上げられることもしばしばあります。とみい眼科クリニックでは、その情報に対し正しい医療知識をベースに診療し、患者様の症状がどれにあたるか、どういった理由で、どのような治療がいいのかを、患者様の立場に立って提案します。そして、患者様に納得していただけるように、十分な説明をします。特に初めてコンタクトレンズやメガネを作る方は、どんな種類が自分に合うのかが気になりますよね?当クリニックでは、しっかりカウンセリングと検査をし、患者様に合うコンタクトレンズやメガネを提案します。
とみい眼科クリニックの医師は、とても知識と経験があるので、とても信頼感があり、ゆえに地元のリピーターが多いんです。数々の病院を経験し、宝塚市でとみい眼科クリニックを開業しました。10年以上も続けてきました。患者様と充分なコミュニケーションをとり、心地よく快適に治療を受けられるようないいクリニックを目指しています。
便利な「アイチケット」を導入
病院って混んでいると待ち時間が長いですよね?次のスケジュールの調整がしにくいのが難点です。そんな患者様の利便性を向上するため、昨年の6月より新しいシステム導入しました。それは、診療受付システム、アイチケットというものです。こちらの新システムは、携帯電話やPCから、診察の待ち状況の確認ができます。アイチケットとは「クリニックと患者さんをつなぐ」webサイトで、全国1500施設以上で利用している「アイチケットの診療予約システム」をメンバー登録することなく利用できます。このシステムは、無料というところ利用しやすいポイントです。どいう状況が確認できるかというと、目安の待ち時間はもちろん、待ち人数や呼び出し番号、現在の空き状況、現在診療中の時間帯など、詳しい状況が確認できます。とても便利なシステムなので、ぜひ活用してください。スマートフォンの方は、ホームページの「アイチケット」バナーよりアプリをダウンロードしてご利用くださいね。忙しい方にとてもおすすめなシステムですよ!!
視力低下したお子様にも
最近、お子様のメガネやコンタクトレンズの使用率が多く見られます。その原因は、スマートフォンやパソコンの長時間の使用で、ブルーライトを多く浴びてしまい、目が疲れたり、乾いたり、人によっては痛みを感じることもあります。ブルーライトのエネルギーはとても強く、この強いエネルギーが網膜に到達すると、目にダメージを及ぼしたり体内リズムの乱れを誘発したり、また視力低下を引き起こす可能性もあるんです!特に、最近は子どものスマホ普及率がどんどん上がっているためか、小・中・高生の視力が1.0未満であることが過去最多と言われています。大人もドライアイの患者さんが増えています。
そんな視力に悩みを抱えるお子様の治療にも力を入れています。初めてお子様にメガネやコンタクトレンズを作ってあげたい方にぴったりのクリニックなんです。
また、子どもの近視も問題視されています。とみい眼科クリニックは、子どもの近視問題にも力を入れています。とみい眼科クリニックでは、目薬による近視進行を抑える治療をしています。軽度から中等度(-1から-6程度)の近視の症状があるお子様(6歳から12歳が対象となります)に対し、「0.01%アトロピン点目薬」という目薬による近視進行を抑える治療をはじめました。なぜ力を入れているかというと、近視は特にその症状が深刻な場合、回復不能な視力喪失、また黄斑変性症、網膜剥離、緑内障になる可能性があります。最近の研究によると、若者の60〜80%が近視になっており、15〜20%が重度であることが確認されています。「0.01%アトロピン点目薬」の特徴として、副作用が少なく、近視の進行を平均60%抑制することができます。また、毎日就寝前に1滴点眼するだけの非常に簡単な治療法です。近視で悩んでいるお子様にとてもおすすめですよ!
こんな人におすすめ!【とみい眼科クリニック】
- 宝塚市で眼科クリニックを探している人
- コンタクトレンズを普段から使っている人
- コンタクトレンズをこれから始めたい人
- 宝塚市でアクセスがわかりやすい眼科を探している人
- 経験豊富なドクターに診てもらいたい人
- 家族で通いやすい眼科クリニックを探している人
- 待ち時間に悩みたくない人
- 日帰りで手術したい人
- お子様用にメガネやコンタクトレンズを作りたい人
- お子様の近視を診てもらいたい人
- 近視を簡単な治療でやりたい人
とみい眼科クリニックは、どなたでも安心して通えるクリニックです。
宝塚市内で、眼科クリニックをお探しの方や、経験が豊富で信頼できるドクターのもとで治療したいならぜひとみい眼科クリニックへ!!近視持ちのお子様にもおすすめですよ。
まとめ【とみい眼科クリニック】
いかがでしょうか?今回、紹介したおすすめの眼科は宝塚市にある【とみい眼科クリニック】でした。こちらのクリニックは、本当におすすめです。最寄駅から近くアクセスが便利で、担当するドクターもベテラン医師のクリニックです。また、コンタクトレンズの外来も受付しているので、初めてコンタクトレンズを作りたい方にぴったりです!もちろん、メガネを作りたい方もぜひ!!
特にお子様の目の悩み解消改善にも、力を入れているのでお子様が通うクリニックを探している方にもおすすめ。特別な目薬での簡単な治療法を取り入れているので、治療に抵抗のあるお子様にも安心してお使いいただけます。
気になる方は、ぜひ試してみてくださいね♪
ホームページ
http://www.tomiiganka.com/index.html
Googleマイビジネス
0コメント