こだわりの高品質地鶏は全国各地から!料理も夜景も楽しめる大人気の焼き鳥屋【炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店 なんば】
みなさんこんにちは、Limmy編集部です♪
今回は、大阪なんばエリアにある鳥料理専門店、炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店を紹介していきます。
こちらのお店は、材料からこだわって作られた料理と厳選されたお酒がリーズナブルな価格で堪能できる、なんばで大人気の鳥料理屋です!
どこよりも地鶏にこだわっているこちらのお店は、いつ行っても観光客や地元の人などたくさんの人で賑わっています。
今回は、そんな炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店のおすすめしたい特徴とこだわりポイントを1つずつ丁寧に紹介していきます。
これからの季節、新年会や歓迎会にも利用しやすい素敵なお店ですよ♪
それではどうぞ!
住所
大阪府大阪市道頓堀2-2-1
フルーツタワービル4階
アクセス
地下鉄御堂筋線難波駅25番出口 徒歩4分
近鉄線近鉄難波駅 徒歩4分
営業時間
【月曜〜木曜、祝日】18:00〜翌3:00(料理LO.2:30 ドリンクLO.2:30)
【金曜、土曜、祝日前】18:00〜翌5:00(料理LO.4:30 ドリンクLO.4:30)
【日曜】18:00〜翌0:00 (料理LO.23:30 ドリンクLO.23:30)
定休日
1月1、2、3
支払い方法
クレジットカード:利用可能
電子マネー:利用不可
駐車場
近くにコインパーキングあり
WEBサイト
https://www.hotpepper.jp/strJ000054589/
Googleマイビジネス
https://goo.gl/maps/NQJmwwnMKdzbtd7fA
炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店のおすすめしたい特徴
炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店のおすすめしたい特徴を6つ紹介していきます。
- 産地こだわりの地鶏が大人気
- 本格的な炭火焼き
- とろとろのつくねが絶品
- お酒の種類が豊富
- 充実したアラカルトメニュー
- サプライズ演出が得意
- お得なコースあり
1ずつ見ていきましょう!
産地こだわりの地鶏が大人気
炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店では、地鶏料理が大人気です。
なんとこちらの会社は、自社ブランドの地鶏まで作ってしまうほど、地鶏の品質や調理方法にこだわっているんですよ。
また全国各地から厳選された地鶏は、食通も唸るほど絶品なんです!
料理長直々の厳選された地鶏は4種類あります。
簡単に紹介していきますね。
1つめは、六角大魔王です。
こちらは、上記でも紹介した炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店の自社ブランド地鶏です。
鹿児島の知覧で飼育されているこちらの地鶏は、安心安全な環境で育てられているため、食に関心のあるお客さんからも信頼が厚いんですよ。
2つめは、高坂鷄です。
こちらは、兵庫県で飼育されています。
高坂鷄は、飼育過程で一般的に使用されている抗生物質などを一切使用せずに作られている品種です。
そのため、身付きがいい健康的な鷄でとても美味しいんです!
また、薬剤不使用なので、私たちの身体にも優しいので男女問わず人気なんですよ。
3つ目は、黒岩土鷄です。
こちらの品種は、宮崎県で栽培されている地鶏です。
黒岩土鷄が美味しい理由は、こだわりの飼育環境にあるんです。
土が天然の抗生物質というオーナーさんの考えのもと、大自然の中で伸々と育てられた地鶏は、食べるだけでもパワーが湧いてきます。
4つ目は、八女炭素鷄です。
こちらの地鶏は、福岡県の八女市で飼育されていています。
山々に囲まれた自然豊かな大地で放し飼いで育てられています。
また、こちらの地鶏も薬を使わずに、竹炭の粉を混ぜたエサと綺麗な水だけを与えた元気で美味しい地鶏になります。
このように、炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店では、居酒屋でありながら本格的な地鶏が体験できるというおもしろい居酒屋なんですよ。
飼育期間から餌、環境にこだわられたブランドは日本国内でも貴重なので、炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店でぜひ食べてもらいたいです♪
また、炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店では、地鶏の質にこだわっているだけではなく、焼き方にも特徴があるんです。
次の項目で紹介します♪
本格的な炭火焼き
上記で、炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店は、産地から飼育環境にまで細部にまでこだわって大切に飼育された地鶏を使用していることをお伝えしました。
でも、これだけではなく焼き方にもこだわっているんです。
こちらのお店では、地鶏の美味しさを引き出すために備長炭を使用した炭火焼きで調理します。
大胆な炎と一緒に、絶妙な焼き加減で焼かれた地鶏は、余分な脂は落とされていて、香ばしく地鶏本来の味や食感を楽しめます。
一緒に行った友達も「素材の味が濃くてとても美味しい」と喜んでくれました!
また、炭火焼以外にも地鶏のタタキなどほかの調理方法でも楽しめます。
新鮮じゃないと出来ない調理方法ですよね。
炙りも、炭火焼もタタキもお酒との相性抜群ですよ!
とろとろのつくねが絶品
地鶏の次におすすめしたい料理が、たまごと一緒に食べるとろとろのつくねです。
炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店のつくねは、来店した人は一度は食べるといわれている大人気のメニューです。
私も毎回注文していますが、炒めた玉ねぎの香りとジューシーなお肉の相性が抜群なんです。
つくねにたまごを絡めると、口の中でとろとろになってこの食感に虜になるんですよ♪
手作りで1つ1つ丁寧に作られているというつくね料理は、女性でも食べやすいように小さく作られているのが特徴です。
このようにサイズが小さい上に美味しいので、食べ過ぎには要注意ですよ(笑)
一皿500円(税抜き)という手頃な価格も嬉しいですね。
お酒の種類が豊富
炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店の人気の理由の1つとして、お酒の種類が多いことがあげられます。
この記事を読んでいる人の中には、
「居酒屋の飲み放題とかって毎回同じようなお酒の種類だからもう少し楽しみたい」
と感じている人も多いと思います。
確かに居酒屋って、カクテルやビール、梅酒、日本酒など大体同じレパートリーですよね。
「ただ飲むんじゃなくて、料理に合わせてお酒も楽しみたい!」
という人におすすめしたいのが、炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店です。
こちらのお店では、万人受けするカクテルやビール以外にも厳選された梅酒や焼酎とはじめとするこだわりの飲み物が100種類以上も揃っているんです。
地鶏と同じように全国各地のお酒が堪能できるのも炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店の特徴です。
「新しいお酒に挑戦したい」
と考えているあなたにも、ぴったりのお店だと思います。
飲み放題は、1,280円(税抜き)から利用できます!
充実した飲み物のおかげで難波の賑やかな夜もさらに楽しく過ごせますよ♪
充実したアラカルトメニュー
炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店をおすすめしたい理由の1つとして、アラカルトメニューが充実しているしている点にあります。
メイン以外のメニューが充実していると、注文しやすいですし、いろんな料理が楽しめて話も弾みますよね♪
炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店では、アラカルトメニューとして、
・だし巻き卵
・シーザーサラダなどのサラダ類
・自家製お漬物
・鍋料理
・軟骨唐揚げや地鶏の唐揚げ
・ラーメン、雑炊
・オムライス
など、こちらも出汁や材料にこだわられた逸品料理がいただけます。
特に、鶏からとった贅沢な出汁を使用した厚焼き卵や雑炊、釜飯は、料亭で食べているような気分になれるほど、味が上品なんです。
その上コスパがいいので文句なしの満足度です。
どの料理も平均500円くらいの価格帯なので利用する以外の選択肢はないですよね(笑)
また、ダチョウ料理も男女問わず人気です。
ダチョウを使用したタタキやユッケ、わさび醤油がけなど居酒屋メニューとは思えないくらい質の良い料理の数々です。
このような居酒屋は、難波エリアでは炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店だけではないでしょうか?
アラカルトメニューまで、鳥料理を堪能できて最高です♪
お得なコースあり
これまで記事を読んだ方の中には、
地鶏からアラカルトまで堪能できるコース料理みたいなメニューがあったら良いのになあと感じた人も多いのではないのでしょうか?
大事な会社の飲み会や大切な友人たちとのプチパーティーだったら、コースの方が利用しやすいですよね。
安心してください!
炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店では、お得なコース料理を用意しています。
こちらは、料理長をはじめとするスタッフさんが、どのようなメニュー構成にしたらお客さんが喜んでくれるかを考えて作られた自信作なんです!
少し紹介していきますね。
炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店のコース料理は
■まこ家のいいとこづくしコース 3,800円(税抜き)〜
■人気ナンバー1★まこ屋の絶品鍋コース 4,000円(税抜き)〜
■まこ屋の絶品コース 4,000円(税抜き)〜
■まこ屋の鶏×豚のコース 4,500円(税抜き)〜
と上記4種類となっています。
全てのコースに飲み放題がついているのでとてもお得です。
そして気になる内容ですが、地鶏料理やつくねはもちろんのこと、大人気のアラカルトメニューも含まれています。
これに加えて、出汁の効いた〆の雑炊や手作りのデザートなど、細部にまでこだわったサービスが付いてきます。
量もちょうど良く優しくて丁寧な味付けの料理は女性にも大人気です!
ぜひ、コース料理を利用して炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店こだわりの料理を堪能してくださいね。
サプライズ演出が得意
この記事を読んでいる人の中には、飲食店でサプライズをしてもらったことがある人も少なくないと思います。
される側もする側もとても幸せな気持ちになりますよね!
そんな私も、前回利用した時に炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店のサプライズサービスを利用しました。
お店の人がとても盛り上げ上手で周りのお客さんも一緒にお祝いしてくれたので、いい雰囲気を作ることができました!
お祝いした友人も、メッセージ入りの特製デザートプレートや周りの祝福に喜んでくれて、忘れられない思い出になったと思います。
このように地鶏を扱う焼き鳥屋さんで、こんな素敵なサービスが受けられるなんて想像していなかったのでそのギャップにも好感が持てました♪
安心してサプライズプレートが頼める炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店は、大事なサプライズを計画しているあなたにおすすめしたい居酒屋です!
炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店の店内の雰囲気
・女性も安心な掘りごたつ完備です。綺麗な夜景とリラックスできる座席は最高な時間を演出してくれます。
・カウンターで一人飲みすることも可能です。
炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店のこだわり
料理が美味しいと大好評の炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店は、料理以外にもお客さんの心を掴むこだわりがあるんです。
詳しくみて行きましょう!
アットホームな雰囲気づくり
炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店では、料理の他にも店内の雰囲気づくりにもこだわっています。
まず、店内に入ると道頓堀やグリコなどの大阪難波の夜景が出迎えてくれます。
この大阪を楽しめる景色は、料理を楽しむ時間に付加価値をつけてくれるんです♪
それに加えて、スタッフさんのアットホームな対応は、自宅にいるみたいにホッとできて温かい気持ちになると大好評なんですよ。
そのため、デートや友達との飲み、会社の飲み会など幅広い用途でも利用しやすいのが特徴です。
サプライズ演出でもこのアットホームな雰囲気が活かされていて、機械的ではなく心から祝福されているという気持ちになるんですね。
このように、炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店を利用すると、また行きたくなるような、どこか落ち着く空間に虜になる人続出しています。
正直、料理が美味しいだけでも、接客だけが良くてもまた利用したいとはならないと思います。
こちらのお店は、料理も美味しい、接客も素敵で、景色まで楽しめるので本当に最高の飲食店なんですよ。
炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店がおすすめな人
炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店は、
- 高品質な地鶏を食べたい人
- 食材にこだわっているお店を利用したい人
- コスパが良いお店を探している人
- お酒が好きな人
- 難波で焼き鳥屋を探している人
- なんばで鳥料理屋を探している人
- 飲み放題付きのコース料理を利用したい人
- サプライズを考えている人
におすすめです。
店構えは、一般的な居酒屋の雰囲気でありながら、メニューへのこだわりは他の店舗には負けないほどこだわっています。
抗生物質不使用で自然の中で育てられた質のいい地鶏をお手頃な価格で体験できるのも地鶏専門店である炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店ならではです!
また、メイン以外の料理も出汁を効かせた味の立った美味しいメニューが揃っています。
料理が美味しいだけではなく、景色も楽しむことができ一度でも利用すれば大満足な時間を過ごせると思います。
なんばエリアで焼き鳥屋や鳥料理を探している人は、ぜひ炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店を利用してみてくださいね♪
まとめ
いかがでしたか?
今回は、大阪難波にある焼き鳥屋、炭火焼と笑処 まこ家 なんば2号店について紹介してきました。
客席も掘りごたつがあり、女性には嬉しい空間造りとなっています。
美味しいもの好きな友人と利用するのもぴったりなお店ですよ。
少しでも気になった人は、料金もお手頃なのでぜひ1度利用してみてください!
炭火で焼かれた熱々の地鶏楽しんでくださいね♪
WEBサイト
https://www.hotpepper.jp/strJ000054589/
Googleマイビジネス
0コメント