兵庫県芦屋市で美味しいワインに出会える【リブゴーシュ】
こんにちはLimmy編集部です♫
今回は「兵庫県芦屋市で美味しいワインに出会える【リブゴーシュ】」をご紹介!!
【リブゴーシュ】は兵庫県芦屋市にある、ワイン通も初心者も納得のワインが手に入るお店です。
そんな、【リブゴーシュ】の基本情報はもちろん、お店の特徴やこだわり・店内の雰囲気までみなさんの来店イメージがつきやすいように紹介していきます。
ワイン好きな方や気になる方は参考にしてみてくださいね♬
それでは早速みていきましょう!
【リブゴーシュ】の概要
まずは【リブゴーシュ】の基本情報からみていきましょう♬
住所
兵庫県芦屋市公光町4-18
アクセス
阪神芦屋駅より徒歩1分
駐車場 有
営業時間
火・水・木・金・土・日 10時00分~20時00分
定休日
月曜日
電話番号
0797-21-5156
お問合せ
info@rive-gauche-jp.com
Webサイト
Googleマイビジネス
https://goo.gl/maps/53isRc43oRqoMjsJA
【リブゴーシュ】の特徴
【リブゴーシュ】をみなさんにおすすめする理由は、4つの特徴にあります。
・Fine Wine(ファインワイン)を揃えている
・品揃え豊富なワイン
・ワインについて気軽に相談できる
・ワインのイベントを開催している
それでは1つずつ詳しく見ていきましょう!
Fine Wine(ファインワイン)を揃えている
【リブゴーシュ】ではFine Wine(ファインワイン)を意識したワインを取り揃えています。
ではFine Wine(ファインワイン)とは一体、どのようなワインでしょうか?
Fine Wine(ファインワイン)について紹介していきますね♬
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Fine Wine(ファインワイン)3つの特徴
1,高品質のぶどう
高品質のぶどうとは、ぶどう栽培に適した場所で、その場所に合った品種を植え、年間を通じて畑の手入れ収穫・醸造を丁寧に行う人がいるという3つの条件が揃ったぶどうのこと。
【リブゴーシュ】では生産者のワイン愛がFine Wine(ファインワイン)のベースであると考えています。
2,正しい流通管理
ワインは温度の変化に敏感です。
流通の際はワインにとって長旅になることもありますが、現地の地下セラーと同じ13℃〜15℃の定温管理が必要。
そこで【リブゴーシュ】は生産者と同様、輸入者を厳しくチェックし誠実な輸入者の元から丁寧に運ばれるワインを厳選しています。
3,店舗での空調管理
Fine Wine(ファインワイン)の中には醸造時・瓶詰時に酸化防止剤不使用という場合が多くあります。
そのため、ワインを直射日光に当てない・真夏でも店内は23度以下と店舗での空調管理を徹底しています。
【リブゴーシュ】ではワインをガラス細工のように繊細であると考え、お客様の口に入るまでは365日24時間13℃〜15℃のワインセラーにて丁寧に静かに寝かせています。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
いかがですか?
【リブゴーシュ】のワインへの愛が伝わってきますよね♬
選び抜かれたFine Wine(ファインワイン)のみを取り扱っているので、どれを選んでも間違いありませんよ!
品揃え豊富なワイン
ワインというと高級なイメージがありませんか?
もちろん【リブゴーシュ】では高級なワインも扱っていますが、お手頃に楽しめるワインも豊富に揃っているんですよ♬
お気に入りのワインが見つかったら日常的に楽しみたいですよね。
日常的に楽しめるリーズナブルなワインも、特別な日のためのワインも揃っているので、いつでも用途に合わせてワインを選ぶことができますよ。
また、【リブゴーシュ】で扱っているのは、赤ワイン・白ワイン・スパークリング・ロゼワイン・デザートワイン・自然派など。
そして、数多くの国のワインも取り揃えています。
(フランス・イタリア・ドイツ・スペイン・ポルトガル・オーストリア・アメリカ
ニュージーランド・南アフリカ・日本・オーストラリア・グルジア・ギリシャなど)
中でも売れ筋NO,1と2のワインを下記に紹介しますね♬
※オンラインショップでの売れ筋です。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
No.1
キュヴェ・リブゴーシュ 2018 芦屋セレクション
3,500円(税込3,850円)
【リブゴーシュ】が栽培と醸造両方に関わり、神戸ワイナリーが造ったリブゴーシュオリジナルワイン。バナナ、アプリコット、枇杷などのフルーツのほのかな香り、少し青草のような雰囲気の中にシャルドネの旨味を感じながらもドライな後味。
No.2
2012 オリャメンディ・クリアンサ(マルケス・デ・テラン)
2,200円(税込2,420円)
まろやかな酸味と豊かな果実味にタンニンがとけこんでいます。
やさしい味わいですが、飲み応えのあるリオハの赤。
どんな食事にも合わせやすく、意外にも和食との相性もなかなかです。
リブゴーシュ店頭で人気の1本です。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
いかがですか?
味の好みや、一緒に合わせるお料理に合わせたり、どんなワインも揃っているのでプレゼントや手土産にも喜ばれそうなワインがみつかりそうですね♬
ワインについて気軽に相談できる
ワインについてどんなイメージがありますか?
私はお酒を飲まないので知識があまりありませんし、ワインと聞くとなんだか敷居が高いように感じてしまいます。
普段あまりワインを飲まない方の中には同じようなイメージを持っている方もいるかもしれませんね。
ワインに興味があっても専門店ではなかなか買いにくいのが実際のところではないでしょうか?
しかし、【リブゴーシュ】なら本格的なワインを親やすいスタッフが丁寧に説明してくれるのでワインの知識がなくても、好みのワインや美味しいワインを手に入れることができるんです。
店内にはワインについてわかりやすいポップがありつい長居してしまうという、お客さんも多いようです。
ワインは大切な日に用意したり、プレゼントにも最適。
好みや予算などをスタッフに伝えると、あなたにぴったりのワインを用意してくれますよ♬
「ワインについて気軽に相談できる」、「対応が親切だった」という高評価な口コミも多いので今までワインを買ってみたかったけど尻込みしていたという方でも気軽にワインを手にすることができます♬
わからないことがあれば気軽にスタッフに相談してみてくださいね!
ワインのイベントを開催している
【リブゴーシュ】ではワインに関する楽しいイベントが頻繁に開催されています♬
イベントの内容はイタリアンワイン特集やワインセミナーなど様々。
ここでは、イタリアンワイン特集イベントの紹介をして行きますね。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
テーマ:イタリアンワイン特集
イタリアの2大産地トスカーナ,ピエモンテを中心に、おすすめの美味しいワインを
赤・白各10種あわせて全20本をご用意。
■場所:ワインガーデン・リブゴーシュ
■会費:2,200円
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
上記のイベントは開催時間は決まっているものの予約は不要となっていますので気軽にワインを楽しむのにはもってこい。
自分の舌でお気に入りのワインをみつけることができると大好評になっています。
他にもスペインワインフェアやデギュスタシオンと呼ばれる試飲会も頻繁に開催されています。
ワイン好きの方、ワインに興味がある方、これからワインを飲んでみようと思っている方など誰でも楽しめる内容になっているので是非、参加してみてくださいね!
イベント開催の情報はお店のHPで確認できますよ♬
【リブゴーシュ】の雰囲気
【リブゴーシュ】の雰囲気が伝わりやすいよう写真でみていきましょう♬
さすがワインの専門店!
外観もおしゃれです♬
種類が豊富なので、お気入りのワインがきっとみつかりますよ。
プレゼントや手土産にも最適です♬
ワインについて説明が書かれたポップも楽しめると好評です♬
でもわからないことがあればスタッフに気軽に相談してみてくださいね!
【リブゴーシュ】のこだわり
【リブゴーシュ】ならではのこだわりを紹介します♬
・ワインアドバイザーがいる
・気軽に買えるオンラインショップ
それではこだわりを詳しくみていきましょう!
ワインアドバイザーがいる
【リブゴーシュ】の店長である細谷志朗さんは日本ソムリエ協会認定アドバイザーなんです。
NHK文化センターにて「ワインの魅力」をテーマにした教室の講師を勤めていたり、NHK大阪放送局の「ぐるっと関西おひるまえ」に出演するなど根っからのワイン好き。
お店で会えばきっと、ワインを愛する気持ちが伝わるはずです!
気軽にワイン選びの相談に乗ってくれると評判なので、わからないことがあればなんでも店長に相談してみてくださいね♬
また、奥様の細谷薫さんもスタッフとしてお店にいらっしゃるのですが主婦目線のワインセレクトで、こちらも大好評!
今日の夕飯に合うワインも紹介してくれるそうなので、気軽に相談してみてくださいね。
気軽に買えるオンラインショップ
ワインを専門店で購入したことがなく、お店に直接行くのが気がひける・・。という方もいるかもしれません。
そんな、時は【リブゴーシュ】のオンラインショップがオススメです!
ワインの種類や原産国、お値段別にカテゴライズされているのでお好みのワインや予算に合ったワインを選ぶことができますよ。
セット販売もあるのでパーティーシーズンにワインを買いたい人や飲み比べをしてみたい人なども気軽に購入が可能です。
ワインについての説明もしっかり表記されているので安心して、お買い物ができますよ♬
【リブゴーシュ】はこんな人におすすめ
・種類豊富なワイン専門店でワインを選びたい人
・お気入りのワインを見つけたい人
・とにかくワインが好きな人
・プレゼントや手土産用にワインを探している人
・ワインアドバイザーのいるお店でワインを購入したい人
におすすめです。
奥深いワインの世界・・。
どうせなら種類が豊富な専門店でワインを選びたいですよね。
【リブゴーシュ】はそんな人にぴったりの場所。
ワイン愛に溢れるワインアドバイザーである店長にも気軽にワイン選びの相談もできますし、きっとお気に入りのワインがみつかるはずです。
また、日常的に飲めるお手頃なワインから、プレゼントや手土産に最適なワイン、高級なワインまで種類も原産国も豊富なものが揃っているので、ワインを飲むシーンによってもワイン選びが可能です。
ワインを選ぶのが初めてという人から、ワイン上級者まで納得のいくワインがみつかるお店と言えるでしょう。
まとめ
今回は「兵庫県芦屋市で美味しいワインに出会える【リブゴーシュ】」を紹介していきましたがいかがでしたか?
店長のワイン愛が伝わってくるお店でしたね!
お気入りのワインをみつけたり、大切な人のためにワインを選んだり素敵な時間が過ごせそうなお店です。
ワインは高級で高いというイメージもありますがお手頃なワインもたくさんあるので、今までワインをあまり飲んだことがない人でも気軽にワインを楽しむことができますよ♬
興味がる方は是非、【リブゴーシュ】に立ち寄ってみてくださいね!
Webサイト
Googleマイビジネス
https://goo.gl/maps/53isRc43oRqoMjsJA
0コメント