環境にも人にも優しい美容院【HanaWa ebisu tokyo hair salon】
こんにちは!秋っぽくなってきて「秋カラー」にしたいと思っているLimmy編集部です♪
急に夏から秋を飛ばしてなんだか冬になってきそうな天候の日本ですが、それでもこの時期のおしゃれは楽しみたいのが女心!(あ、もちろん男性もですよ!)
暑い日が続いて急に涼しくなってきたので、今の秋色は何色が良いのかリサーチするのをしうっかり忘れてしまいました…でもまだ間に合います!
キンモクセイは咲いていますから、まだ秋です!(笑)
カラーを変えてみたい、そんな人におすすめのHanaWa ebisu tokyo hair salonをご紹介します!
HanaWa ebisu tokyo hair salonの詳細
住所
東京都渋谷区恵比寿 1-22-14 1F
電話番号
03-5422-6295
営業時間
平日:11:00~21:00
土曜日:10:00~20:00
日・祝日:10:00~19:00
定休日
毎週火曜日 第3水曜日
支払方法
VISA/MasterCard/JCB/American Express/Diners/Discover
ホームページ
Googleマイビジネス
https://goo.gl/maps/ZgA1dzFGbm7eonRGA
HanaWa ebisu tokyo hair salonのおすすめ点
- 本格的なオーガニック施術
- マンツーマン施術のプライベート空間
- 技術に自信あり
- ICEA認証サロン
- ブログも更新中
- 徒歩5分でお店へ。アクセスしやすい。
ではひとつづつ見ていきましょう
本格的なオーガニック施術
地球温暖化問題は世界的に大きな問題となっていて、様々な環境に優しい商品が出てきています。
分解が早く汚染をせず地球に優しい商品は、人にもやさしい商品という事ですよね。
様々な除菌製品が出ていますが、除菌をしすぎるのも良くないという事も言われていますね。
その除菌製品には、それだけ有害な物質が含まれているということもあるからです。
程よい除菌で体を慣らすことも必要なのでしょうね。
その点オーガニックの商品は、人体にも環境にも有害な物質は含まれておらず、自然に近い素材で作られているので、分解なども早く人にも優しい商品になっており、ここ数年はとても注目されていますし、商品も増えてきています。
それでも生活していくために、価格が高いオーガニックの商品を普段使いにするなどは家計にも圧を与えてしまいますよね…ここが難しい所です。
だからせめて美容院はオーガニックなどで体に優しい物を使いたい。なんて人も多くなってきました。
そんなニーズに応えるためにHanaWa ebisu tokyo hair salonでは『人にも環境にも優しいサロン』をテーマに、最高級Organic商品やヘナを使用しています。
出会うすべての人に心地よい風が流れますように…そんな思いをコンセプトに、お客様の個性にあわせたファッション性のあるスタイルを提案し、施術もオーガニックにこだわり、人にも環境にも優しいヘアサロンを目指しているのです。
そんなサロンで待ち時間などの間で提供されているのは、本格的なオーガニック茶葉を使用した飲み物です。
しかもポットで提供して下さるなんて…器にもこだわりが見られますね♪
体の中からもきれいになれるようにと、ここまでこだわっているサロンなのです。
マンツーマン施術のプライベート空間
HanaWa ebisu tokyo hair salonでは一人のスタイリストが仕上げまで全てを担当してくれます。
途中の作業で変わらず、そのお客様の最初から最後までを責任を持って受け持ってくれるのです。
客席は5席のお店ですが、マンツーマンでの施術をしてくださいます。
それだけ一人のお客様に全てのプロの技術を注いでくれるのです。
有名店出身の実力派スタッフの方が丁寧にカウンセリングをし、あなたの髪質や状態に合ったものを個々のお客様の髪質やライフスタイルまで考慮して提案し、Hanawa独自のカット技術で自分に似合うスタイルが好評なんです。
自然に乾かしても決まる再現性で自宅でもずっと綺麗が続く…あなたの魅力を最大限引き出し素敵に変身させてくれます♪
マンツーマンの美容院は色んな意味で落ち着きますよね。
5席の店内は、大型店ではない静けさもあり、一人のスタイリストが専属で居て下さるので色んな悩みや話もしやすくなります。
恵比寿という好立地でゆったりとしたプライベート空間の中でくつろいで頂けます!
店内はとても落ち着いた雰囲気ですのでゆっくりとする事が出来ますよ。
髪の栄養源である地肌にも負担をかけないよう施術してくれます。
もう一つの魅力は個室がある事です。
個室は本当にゆっくりしたい時やスパなどの時に利用できますので、一人の空間でのーんびりしてくださいね。
技術に自信あり
HanaWa ebisu tokyo hair salonでは有名店出身のスタッフさんや、様々な経験を積んだスタッフさんが在籍されています。
スタイリスト歴10年の方々が在籍し、各スタイリスト毎に特技も違うのです。
まずスタッフの方をご紹介しますね。
長神剛さん
卓越したカット技術☆あなただけのオーダーメイドスタイルへ!
ご来店時からお客様の髪質、骨格、クセや全体的な雰囲気に目を向け、カウンセリングで髪の毛に触れて、カットをしながら細かいニュアンス部分もお客様との密なコミュニケーションの中で引き出してあなただけのオーダーメイドなヘアスタイルを提案いたします。
ご自宅に帰ってからのスタイリング方法、ケアの仕方も丁寧にお教えいたします。
得意 : SPAマッサージ
打越隆誠さん
艶髪デザイナー☆ツヤ髪はお任せ下さい!
髪本来の艶を取り戻しましょう☆
艶髪は見た目の印象をグッとよくします。
艶は髪の負担が大きいほど失われていきます。
お客様一人一人にあったお薬を選定しておりますので髪の負担も最小限です。
オーガニックカラーや今話題のアッシュ系カラーまで豊富に取り揃えてます。【キレイは楽しく♪】お話ししながらお気軽になんでもご相談下さい!
お客様のキレイのお手伝いができれば嬉しいです!
得意 : オーガニックカラー
塙真次さん
撮影経験で学んだバランス感覚に自信があります。
透明感を極めたカラーにも定評あり☆
髪型にとってもっとも大切なのはシルエットです。
どのスタイルでもシルエット意識してカットしています。
どの角度から見ても丸みを感じるように柔らかく意識しさらにカラーやパーマで透明感や抜け感をつくります。
全身でオシャレを演出していきましょう。そのお手伝いができればと思います。
福島県出身の気さくな人懐っこい性格です☆よろしくお願いします。
得意 : 透明感カラー
藤田睦子さん
確かな技術☆オーガニックでありながら結果にもコスメで美しく健康に♪
都内有名ホテルスパ、老舗エステティックサロン、タイ古式マッサージ店で経験を積み、幅広い知識やマッサージ技術を習得。
確かな技術と環境にも身体にも優しいのにしっかりと成果に拘ったコスメで今だけでなく10年後も20年後もキレイになっていただけるケアをご提供いたします☆
個室でプライベートな空間になっておりますので心も身体もリラックスしてお過ごしくださいませ。
得意 : コスメフェイシャル
経験や経歴をみると驚いてしまいますね。
次は得意分野をご紹介しますね。
長神剛さんはSPAマッサージ自信あり!
カットと一緒に極上リラクゼーションを提供してくれます。
都内有名店時代から多くのお客様にシャンプー指名を頂き、豊富な経験から培った技術、シャンプーマッサージに対する想いを集約したHanaWa ebisuオリジナルSPA ストレスから解き放たれ、心も体もリラックス☆シャンプー台は最高級”YUME”※を使用。
お客様への負担を減らし、極上SPAに集中していただけます!
最先端の設備と極上の空間で、次回予約間違いなしの自慢の技術を体感してください!
※YUMEとは
フルフラットシャンプーベッド YUMEです。
スパにいるようなリラクゼーションを、サロンのシャンプーで提供できるシャンプーベッドで、柔らかなピローとフルフラットのベッドが“スパシャンプー”を実現します。
まさに「夢心地」の時間をお客さまに過ごしていただけます。
参考サイト : http://bit.ly/2WbrhSE
このシャンプーベッドでリラックスした状態でのSPAは癒されそうですね~…
日々疲れると頭まで凝るんですよ!実は肩とか首、目だけじゃなくて、頭皮まで固くなってしまうのです。
それをリセットしてくれるSPAは疲れた体に最高ですよ!
打越隆誠さんはオーガニックカラーが得意との事です。
92%オーガニックカラーVilla Lodola【ビラロドラ】の効果は絶大です。
Villa Lodola【ヴィラロドラ】※は92%天然由来のヘアカラーです。
世界初ICEA認証取得ヘアカラーでカラー特有の臭いがありません。
オーガニックカラーは染まりが悪い印象がありますが白髪へのキレイな染まり・繰り返しても美しく艶やかな髪になります。
心地よく髪に優しい色と艶を一度体感してみて下さい。今までにない艶髪にしましょう!
※Villa Lodola【ヴィラロドラ】とは
イタリア・ウンブリア州に広がる有機栽培農場。
ヴィラロドラはその地で生まれたプロユース専門メーカーKemon社のオーガニックブランドです。
サスティナブルなライフスタイルを推進し、全製品がオーガニック認証機関ICEA(イチェア)の認証を100%取得。
本物のオーガニックにこだわるお客様にも満足いただけるラインナップです。
人と地球にやさしい製品に本物の美しさは宿る、という信念を持って自然とともに生きる豊かなライフスタイルを提案していきます。
参照サイト : http://bit.ly/2qEuzlP
塙真次さんはカットシルエットと透明感カラーが得意との事です。
どの角度から見ても丸みを感じるように、柔らかく意識しさらにカラーやパーマで透明感や抜け感をつくります。
透明感のあるカラーについては最近とても流行っていますよね。
外国人カラーという呼び名としても有名です。
独特のカラーリングで軽さとオリジナリティを出していけるのは美容院に行くたびにウキウキするものです♪
因みにHanaWa ebisu tokyo hair salonではグロスカラーというノンアルカリカラーを導入していて、これは白髪染にも適応されます。
私は白髪が多いので、白髪が目立たない様に一度ブリーチをしてから色を入れています。
白髪を隠すというよりも誤魔化すという形ですね。
このカラーはおすすめなんですよ~。
白髪に困っている方は是非お試し下さい♪
藤田睦子さんはコスメフェイシャルが得意との事です。
経歴をみてもすごいのですが、環境にも優しい☆こだわり抜いたコスメを扱っているのです。
約1万点を取り扱うコスメwebショップの運営経験を生かし、選び抜いたコスメを使用していきます。
フェイシャルでは、ハリウッド女優も愛用し世界中からのファンも多いドイツのオーガニックブランド「アンネマリーボーリンド」※、ボディではスウェーデンの「ケアオブヤード」※の100%オーガニックオイルを使用していきます。
なんて贅沢なケアなのでしょう…すでに想像してうっとりしてます(笑)
皆さんもこの天然の心地良い香りをお楽しみください!
アンネマリーボーリンド https://www.borlind.jp/
ボーリンド社は「食べられない化粧品は作らない」を創業理念に、 環境先進国ドイツに50年以上前に設立されたスキンケアメーカーです。
その安全性の高さは、自然と環境基準に厳しいドイツ政府が、世界的にも有名な保養地であるドイツ南部シュバルツバルト地方“バーデンバーデン”の近くに、本社・研究所・工場を持つことを認めたことからもよくわかります。
そして、創業当初から守り続けてきたロハス的思考やこだわりは今も大切に守られ、美容家やセレブをはじめ世界中で愛され続けています。
ケアオブヤード http://careofgerd.jp/
ケアオブヤードの創設者のヨハンとアナレナのメッセージです。
私はヘア&メークアップアーティストとして活動を開始し、1990年代はヘアスタイリストとして活躍していました。
2000年代になる頃、マーケティングとエコノミーを勉強した後、ストックホルムに自分のプロダクション会社を立ち上げました。
そこで、様々な経験を積み重ねることができました。
スウェーデンのノーベル賞の会場スタイリストとして任命され契約の5年間を通してさまざまな経験をすることができました。また、Kylie Minouge(カイリー ミノーグ)、Beyonce(ビヨンセ)、 Lena Olin(レナ オリン)などの数々の著名人のスタイリストを私たちのチームで担当してきました。
商品開発では、姉の アナレナ(Anna-Lena)をディレクターとして、私のヘアケアについての知識と、アナレナのボディについての深い知識を融合しました。
私たちが製造する商品について、常に透明性を心がけています。また、開発にあたっては、私たちの強い信念が込められています。
成分においては、強い洗浄成分は配合から取り除き、人体に害を及ぼさない成分で代用しています。シャンプーなどに柔軟剤として一般的に配合されているアレルギーを及ぼす成分についても同様です。
こんな世界的なセレブも御用達のケア商品を使われているのであれば、本当に安心してお任せる事が出来ますよね。
HanaWa ebisu tokyo hair salonのスタッフの方々の技術力の高さがあって、初めて形になるヘアスタイルですから、これは太鼓判でしょう!
ICEA認証サロン
オーガニックにこだわり、それを生かすためには、世界的な機関などの厳しい認証を受けなければなりません。
HanaWa ebisu tokyo hair salonは、ICEA(Istituto Certificazione Etico Ambientale)というオーガニックの検査・認証の専門機関として設立されたICEA倫理環境認証機関:通称イチェア)ヨーロッパにおいて最も重要な認証機関のひとつの認証を受けています。
「オーガニック・エコロジー化粧品」と認証される為には厳しい基準を守る必要があり、この認証によって真のオーガニック・エコロジー化粧品と、世の中に氾濫する「自然」や「植物性」をうたった製品とを簡単に区別することができます。
厳しい審査などに合格し、認可を受けたサロンだからこその品質と効果が実績として様々な方のスタイルに生かされているのです。
h3 ブログも更新中
HanaWa ebisu tokyo hair salonはブログも更新しています。
ブログでは最近の様子やカラー、キャンペーンのお知らせなども満載ですので、スタッフさんとのおしゃべりも弾みますよ。
ぜひこちらもご覧になってくださいね。
HanaWa ebisu tokyo hair salon ブログ
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000302000/blog/
徒歩6~15分でお店へ。アクセスしやすい。
HanaWa ebisu tokyo hair salonは駅から徒歩6分~15分の圏内に立地しています。
JR恵比寿駅 東口(正面エスカレーター方面)から徒歩6分
東京メトロ日比谷線 恵比寿駅1番出入口から徒歩8分
東京メトロ日比谷線 広尾駅2番出入口から徒歩13分
JR恵比寿駅が一番近隣の駅で、こちらだと徒歩6分です。
平地ですので、自転車などのアクセスも楽々ですよ♪
今の季節だと日中などは気持ちよいので自転車でも走りやすいですよね。
HanaWa ebisu tokyo hair salonの写真
外観はとてもお洒落。一瞬カフェかな?と思ってしまうくらいなんだかゆっくり出来そうな予感がしますね。
店内の様子。
木の温かさと緑のあるリラックス空間です。
窓などにも木が使われています。サイドテーブルもとてもお洒落ですね♪
HanaWa ebisu tokyo hair salonはこんな方におすすめ
・オーガニックカラーを試してみたい方
・オーガニックカラーなどをしている方
・白髪染が嫌な方
・人数が少ないプライベートサロンに行きたい方
・きちんとしたこだわりと実績のあるサロンに行きたい方
・髪が痛んでいる方
まとめ
今回はHanaWa ebisu tokyo hair salonをご紹介しました。
パーマやカラーをした後の薬剤の匂いなどが気になっていましたが、最近のオーガニックサロンはその嫌な臭いもなく、本当にいつも私もお世話になっているんですよ。
髪でお悩みのある方、是非HanaWa ebisu tokyo hair salonに行ってみてくださいね。
ホームページ
Googleマイビジネス
0コメント