「上質な和空間で堪能する名古屋の味噌グルメ【味噌処 友遊(ミソドコロ トモユウ)】」

こんにちは、Limmy編集部です!

突然ですが、名古屋のポピュラーな調味料といえば「味噌」ですよね。名古屋には味噌を使った料理はたくさんあり、愛知県民に好まれます。味噌カツや味噌煮込みうどんなどは、まさにソウルフードといってもいいくらい!そこで今回、私が紹介するのは名古屋にお店を構える【味噌処 友遊】です。

こちらは名古屋ならではの味噌グルメを中心に、絶品一皿料理やコースが上質な和空間で堪能できる居酒屋なんです♪こだわり抜いた新鮮な食材をふんだんに使った、味わい深い創作和食が楽しめます。また、日本酒をはじめ、種類豊富なお酒も取り揃えております。

今回は、そんな【味噌処 友遊】の特徴、お店の雰囲気、こだわりなどを魅力を交えてたっぷりと紹介していきます!【味噌処 友遊】は、Go To Eatキャンペーン対象のお店でもあるので、ぜひ最後まで読んでチェックしてくださいね♪それでは、まずはお店の基本情報から詳しくみていきましょう〜!


基本情報【味噌処 友遊(ミソドコロ トモユウ)】

住所:

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅 3-18-5 おぼろ月夜1F

電話番号:

052-586-8881

営業時間:

月~日、祝日、祝前日:17:00~0:00(L.O.23:00)

※営業時間外での宴会のご予約・ご要望承ります。

※お問い合わせ時間 14:00~

定休日:

不定休

アクセス:

  • 国際センター駅、またはユニモール10番出口出て徒歩1分
  • JR名古屋駅より徒歩5分

設備:

  • 分煙(仕切りなし)

カウンター席のみ禁煙となっております。テーブル席は個室での利用時のみ喫煙可能です。

  • 席数 48席

個室、カウンター、テーブル、掘りごたつなど様々なタイプをご用意しております。

  • 最大宴会収容人数 40人

貸切不可です。

  • 駐車場なし

近隣にコインパーキングがございます。

Webサイト:

https://miso-tomoyuu.owst.jp

Googleマイビジネス:

https://goo.gl/maps/9RzB2cF47ZrU8TLE7


特徴【味噌処 友遊(ミソドコロ トモユウ)】

名古屋にある【味噌処 友遊】は、名古屋の味噌料理と日本酒が堪能できると人気の居酒屋です。創作和食をメインに、名古屋ならではのメニューも多数取り揃えています。落ち着いたくつろげる店内も魅力的です。そんな人気居酒屋を私がおすすめする理由は、こちらの5つの特徴があるからです!では、【味噌処 友遊】の特徴を詳しくみていきましょう♪


おもてなしにピッタリな和の逸品

友遊は穏やかな雰囲気の居酒屋で、接待やおもてなし、また上司、会社の同僚などとのお食事にぴったりな居酒屋です。心が落ち着く、和の情緒あふれる穏やかな雰囲気のなかで名古屋ならではの味噌料理や奥深い味わいの日本酒を堪能できます。

また、席もいろんなタイプがあり、扉も閉まれる完全個室の席もあるので、とてもおすすめです!最大22名様まで利用できる掘りごたつの個室は、パーティションで区切って半個室としても使えます。また、隣の部屋ともつなげることができるとのこと。使い方いろいろあって嬉しいですね♪友遊は、接待やおもてなしはもちろん、デート、女子会、送別会、歓迎会などの宴会でも利用できます。ぜひ、一度利用してみては?


新鮮な食材を毎日仕入れる居酒屋

素材ひとつひとつにこだわり、毎日新鮮な食材を市場で仕入れてくるのが友遊の魅力でもあります。また、季節によって食材を変えたり、日本酒に合うように日替わりで料理を提供しています。

名古屋名物の味噌料理はもちろん、プロが目利きして厳選した新鮮な魚の刺身や、他にはない珍しい逸品も用意しています。

特に魚類は、境港直送で仕入れてるので、本当に新鮮で脂のノリもよく身がしっかりしている魚を用意しています。鮮度の高い旬の食材が楽しめる、メニューも種類豊富で、お酒のおつまみにぴったりな絶品一皿料理や、贅沢なコースメニューもあり、人数やシチュエーションを選ばない居酒屋です!


リーズナブルな価格で楽しめる名古屋の味噌料理

個室が多く、静かに料理が楽しめる居酒屋として人気な友遊。居酒屋ときくと、活気のあるレストランで騒がしいイメージですが、友遊はとても落ち着いた雰囲気で、しっかりした佇まいなので、ゆっくり食事とお酒が堪能できます。「しっかりした佇まい」というと、高い値段を想像しがちですが、そんなことはなくむしろリーズナブルです。

友遊を利用されるお客様も「コストパフォーマンスがものすごくいい!」と絶賛しました♪「ちょっと背伸びしたいけど、高すぎるお店はやだ」という方におすすめですよ。日替りのメニューもあり、いつ行っても楽しめるのも魅力です。ぜひ、飲み会や女子会、デート、宴会などにぴったりなので、ぜひ利用してみては?


各口コミサイトで高評価な居酒屋

各口コミサイトで、とても高評価の声が多く、人気で名古屋のお店の中でもひと際注目を浴びています。そんな友遊には地元のリピーターのみならず、愛知県民ではない県外からお越しのお客様も利用されるんだとか!味噌好きにはたまらない味噌を全面にだした絶品な料理はもちろん、スタッフの丁寧なサービスが明るい接客が好評なんです。

料理に関してもお酒がすすむと大好評!料理のほとんどに味噌が使われていて、奥深い味わいがクセになるんだとか。味噌の種類が豊かで、食材によってうまく使い分けていて、店主のこだわりが見えます。また、「店構えから雰囲気がよくデートにも使える居酒屋」と好印象♪日本酒を中心としたお酒のラインナップも多いので、お酒が好きな人にウケがいいお店です!


友遊のおすすめメニュー!

鮮度の高い野菜やお魚、お肉を味噌でどう食べさせるかにフォーカスした友遊のメニューは種類が多く、バラエティー豊かです。そんな友遊に行ったら「これをたべてほしい!」というおすすめのメニュー一部紹介します。

  • 卵黄の味噌漬け

友遊の人気商品!卵黄を味噌漬けにしたシンプルだけど美味しい逸品。不思議な食感と地鶏卵の濃厚な味わいをぜひ堪能してください。

  • 名古屋名物八丁味噌おでん

THE名古屋な一皿で、名古屋にきたら絶対に食べたい八丁味噌おでん!夏も販売するんだそう。特製味噌だし汁でコトコト煮込んだおでんはお酒のあてにぴったりです。

  • 豚バラの味噌漬け焼き

仙台味噌をメインにブレンドした味噌に漬け込んだ豚バラです。こちらも売れ筋で人気メニュー♪

  • メレンゲふんわり焼き

ご注文後、メレンゲをたれるところから丁寧につくります。女性の方でも一枚食べきれてしまうおすすめの一品。

  • 本日のなめろう

なめろうも人気メニュー。梅や生姜のきいたさっぱりとした味わいで、しかも日替りなので旬な魚を楽しめます。

  • 牛タンと香味野菜のサラダ

香味野菜と牛タンの食感が楽しめる一皿。お酒に合うサラダです。

  • 湯葉巻きチーズ磯辺揚げ

あおさを絡めた天ぷらです。こちらも売れ筋です♪


雰囲気【味噌処 友遊(ミソドコロ トモユウ)】

くつろげる上質な空間でお食事

落ち着いた大人の雰囲気で、和な感じがとてもおしゃれ。オレンジの照明があたたかく、上質なムードを演出してくれます。個室があり、プライベートな空間で大切な人とのお食事もゆっくり楽しめます。ゆとりがあり、くつろげる空間です。掘りごたつの個室では、履物を脱ぎ、背もたれの椅子で身体を預けてリラックスできます。接待やデートなどにおすすめな居酒屋です♪

席のタイプが充実している居酒屋

友遊では、個室、カウンター席、テーブル席、掘りごたつ席など、さまざまなタイプの席があります。少人数から大人数まで、どんなシチュエーションでも対応できる居酒屋です。合コンや宴会には個室、リラックスしながらお酒とお食事を堪能したいなら掘りごたつなど、このように使い方はいろいろ♪とてもおすすめなので、ぜひ行ってみてくださいね!

駅近!アクセスが便利

友遊は、アクセスもすごい便利な居酒屋です。名古屋駅から徒歩5分ほど。また、国際センター駅やユニモール10番出口より徒歩ですぐ、という好立地なところにお店を構えています。


こだわり【味噌処 友遊(ミソドコロ トモユウ)】

人気店にはそのお店にしかない「こだわり」が必ずあります。プロがこだわり抜いた食材選び、美味しい日本酒。ここでは、【味噌処 友遊】をさらに詳しく紐解いていきます。それでは、ひとつずつみていきましょう!


味噌ソムリエが作る最高のあて

「味噌」は昔から体にいいとされる健康食品。友遊で味噌の歴史や作る過程から学び、その美味しさ・素晴らしい効能を伝えるべく、全国の味噌を厳選しそれぞれの特徴を逸品にて最大限に表現をしてきました。

「味噌ソムリエ」である店主が、プロの視点で厳選したこだわりの味噌はとても多彩で味わい深く絶品です。友遊で使っているのは味噌は種類豊富でなんと常時30種類以上もの味噌を使っているんだとか!全国から取り寄せているので、友遊でいろんな味わいの味噌を堪能することができます。

野菜、お魚、お肉を味噌と調理するメニューがバラエティー豊かで味噌好きにはたまらないお店です。そんな味噌にこだわる友遊の看板メニューが「焼き味噌」です!具材をふんだんに練りこんだ味噌をヘラにつけて焼き上げる昔からのお酒のおつまみなんだそう。3種盛り・5種盛りがあるので選べます。日替りメニューで季節ものもあるんだそう!そして、辛いのが好きな方は、辛めの焼き味噌もあるのでぜひいろいろ試してみてくださいね♪焼き味噌のメニューは本当に種類があるので、一部おすすめを紹介します。

〈定番〉

  • ネギ味噌
  • 梅味噌
  • 海老味噌
  • にんにく味噌〈おすすめ〉
  • ウニ味噌
  • 梅干し味噌
  • あさり味噌

〈人気〉

  • 明太子味噌
  • 岩のり味噌
  • くるみとゴルゴンゾーラ味噌

〈香り〉

  • ゆず味噌
  • 山椒味噌

などなど、このようにたくさんあります!ぜひ、チェックしてみてくださいね♪


プロが厳選!40種類以上の日本酒をご用意

友遊の自慢は味噌だけでなく、それに合う「日本酒」です!種類が比較的に多くバラエティー豊か♪ただ種類が多いだけでなく、それぞれの味わい・旬・品質などを管理し楽しめるようにこだわっています。

日本酒は飲み比べもできて、日本酒マニアにとっては嬉しいメニューですよね!友遊では日本酒も季節によって変わるものなので、毎月更新される旬の日本酒はなくなり次第終了となります。中には入手困難な日本酒もあり、とても貴重なのでこれもなくなり次第終了です。友遊では、店主の気まぐれや趣味で選んだ「気まぐれ日本酒」もあるので、毎日変わります。

そんな友遊がおすすめする日本酒を一部紹介していきます。

  • 神亀 純米

辛口の味わい。埼玉県産で、口にした時柔らかく最後にスッとキレのいい日本酒です。

  • 常山 純米超辛口

福井県産の辛口な日本酒。穏やかな香りが特徴でこちらもキレのいい味わい。

  • 醸し人九平次 純米大吟醸

もっともおすすめ!爽やかな香り、優しさと染み渡るような味わいでいやらしさのない酸味がワインを感じさせます。

このように、いろんな日本酒が味わえるので、リピーターからはとても好評です。また、その他ウィスキーやスピリッツ、ウォッカ、カクテル、ワインなども銘柄を選べるようになっています。同じウォッカでも銘柄が違うだけで全然味わいが変わります。そんな「違い」と「こだわり」を楽しんでくださいね♪


こんな人におすすめしたい!【味噌処 友遊(ミソドコロ トモユウ)】

  • 名古屋にお住まいの人
  • 名古屋で居酒屋を探している人
  • 名古屋で和食を堪能したい人
  • 名古屋で接待や宴会にピッタリなお店を探している人
  • 和食が好きな人
  • 日本酒が好きな人
  • 落ち着いた雰囲気が好きな人


まとめ

いかがでしょうか?今回は、名古屋にある和な空間と料理が魅力の【味噌処 友遊(ミソドコロ トモユウ)】を紹介しました!名古屋ならではの味噌をふんだんに使用した料理は、どれも絶品でお酒もすすみます。多彩なメニューのラインナップや豪華なコースも魅力で、飲み会や宴会、デートにも利用できます。お店の雰囲気も落ち着いていて、大人な上質な空間なので、上司の接待にもおすすめですよ!このように、どんなシチュエーションでも最適な居酒屋なので、名古屋にお住まいの方はぜひ一度行ってみては?


Webサイト:

https://miso-tomoyuu.owst.jp

Googleマイビジネス:

https://goo.gl/maps/9RzB2cF47ZrU8TLE7


0コメント

  • 1000 / 1000