髪を芯から強くしたい!そんな方におすすめ!北海道札幌市【美容室 lamplight】
こんにちは!最近切れ毛が気になるLimmy編集部です。
私はお風呂に入る前に必ず髪をブラッシングしているのですが、最近その時に切れ毛みたいになっている髪を見つけるんです。
がっつりショートカットなのですが「ショートカットで切れ毛⁉」と洗面台の前で髪のチェックをしたら…切れてました、見事に。
ロングヘアならもつれたりしますし、ダメージのある場合は切れやすくなる事もあるかもしれませんが、ショートヘアで切れるとは「どれだけ弱いの私の髪!」と一人お風呂に浸かってガッデム!状態でした(苦笑)
女性にとっては、切れ毛なんて笑い事ではありませんよね。
日々の生活やストレス社会、そこにカラー、ブリーチなどの不可を頭皮や髪に与えているんですから、仕方ないかもしれませんが、これは由々しき問題です。
頭皮の健康もさることながら、髪はやはり髪自体の強さが欲しい!ストレスなんかに負けるな私の髪!といいたくなりませんか⁈
そこで今回は、そんな方々にもおすすめの 美容室 lamplight をご紹介します。
美容室 lamplightの基本情報
住所:
北海道札幌市中央区南2条東1丁目南2条ビル101
電話番号:
011-206-1645
営業時間:
10:00~20:00
定休日:
なし
支払方法:
VISA/MasterCard/JCB/American Express
Webサイト:
https://www.lamplight-hair.com/
Googleマイビジネス:
https://goo.gl/maps/BH5dTzeBAWQ4iXGX9
美容室 lamplightのおすすめ点
- コンセプト
- 髪を傷ませない施術を
- メニューも様々
- 質問コーナーあり
- ヘアカタログ
- 予約はWEBから
それでは一つづつ見ていきましょう。
コンセプト
北海道札幌市中央区にある美容室 lamplightは、コンセプトとして「ヘアデザインは髪のケアでもっと自由になる」とあげています。
イメージどおりのヘアデザインは髪のクセを整えることから始まります。
必要であればトリートメントやヘッドスパで髪質を改善。
一人一人の髪の個性を見きわめながら理想のスタイルを生み出します。
髪のクセは基本的には生来のもので、なかなかなおらないもの。ですが、それを整える事で色んなスタイルが出来るというのは理に叶っています。
髪のクセは実は痛みから来ているのかもしれない…そんな事を考えた事はありませんか?
私の知り合いの美容師さんは「髪のクセはその人の味だし、出来ればそれを行かしたスタイルを提案したいけど、そのくせで お客様が悩んでいたら、その悩みは出来るだけ解決してあげたいですね。生来の事もありますけど、髪の痛みで出ているクセもありますし。クセの解決を事で確かに出来るヘアスタイルの幅は広がりますから」と言っていました。
髪のクセはその人の味でもあり、魅力でもあるのですが、そのクセは生来のものと痛みから来るものとなど原因がたくさんあります。
難しい内容ですが、それをなおして自分のスタイルの幅を広げてくれるという美容室があれば、是非お願いしたいですよね!
美容室 lamplightはそんな美容室なのです。
髪を傷ませない施術を
美容室 lamplightは、施術のスタートから髪に出来るだけ負担をかけない様に傷ませない施術に取り組んでいます。
髪が傷むと言えば代表格といえるものはまず矯正縮毛やストレートパーマでしょう。その次がカラーやパーマではないでしょうか。
人によって髪などの傷み方に差はありますが、これは年齢や体質の違いによるものです。
親子だとしても誰一人として同じ体質ではない訳ですから、こういう事も納得です。
前述したように、髪のクセは傷みから来ているものもあります。基本的な事から考えた結果、出来るだけ髪に負担をかけない様な施術を実践しているのです。
まずは美容室 lamplightのこだわり施術として数点をご紹介します。
◇トリートメント
髪を芯から強くする新しいトリートメント。
髪の主成分はケラチン。このケラチンは年齢とともに減ったり、ブリーチなどで壊れてしまったりします。そんな髪を理想的な状態に戻してくれるのが「リケラ」です。
このリケラトリートメントでは、原因を見つけて髪質を改善。ケラチン成分を髪に浸透させて、内側から髪質を整えていきます。
外側からアイロンを当ててツヤを出すトリートメントと違って髪を痛めることなく、健康的で美しい状態へと導くことができます。
このお悩みの内容は女性ならではの悩みも入っていますので、出産育児経験者としては「うーん、確かに」と頷いてしまう感じです!
産後は寝不足なども続いたりしますし、母乳で栄養が子供に渡ってしまいます。親としては子供が元気であれば嬉しいのですが、その子供を支える母体が元気でなくては意味がありません。
実際出産育児中は、私はロングヘアだったのですが、髪の痛みはめちゃくちゃ気になりましたね…夜ケアして寝たはずなのに、翌日は髪がバッサバサになっていたりしましたし、それこそ切れ毛や枝毛など出てきていました。
そんな状況から、当時私は母から沢山食事を食べさされました(笑)
いえ、笑い事ではないのです。本当にその位、母体の栄養は子供に行っちゃうのです!
それ以外は加齢や(私、ひょっとして切れ毛は加齢⁉汗)、ヘア剤、ドライヤー熱、日々のストレスなどの原因で髪がうねり、クセが出たりします。
ではそんなお悩みの方々にこのリケラトリートメントのメニューをご紹介しましょう。
まずリケラトリトーメントとは何でしょうか。
リケラは、【髪の骨格を矯正すること】を目的とした レドックス(還元・酸化)トリートメントです。
使い方次第で、さまざまな理想の髪に近づけることが可能です。
髪は、人が生きていく日々の生活の中で、外的要因や内的要因によって変化し、ダメージを受けています。 今まではこれを”ダメージケア”として対処してきました。 しかし、”ダメージケア”だけでは対処しきれない領域があります。 つまり、髪は補修できても”理想の髪”にはなっていないことがあるのです。
それらの原因は何かと考えたとき、一つの答えとしてリトル・サイエンティストが導き出したのが”髪の骨格”です。 理想の髪の骨格がデザイン(=設計)できれば、思い通りのヘアスタイル・デザイン(=意匠、形や色など)が楽しめる。 リケラは、髪の骨格からデザインするためのアイテムです。美容室でも取り扱いがありますので、そちらでホームケアと共にお使いください。
髪を整形…というのは聞きなれない言葉ですね。では【髪を美容整形する】とどの様になるのでしょうか。
写真を見るだけでも分かりますが、髪自体もボリュームも全然違っていますよね!
ではこのような結果が出るまで、髪の中でリケラはどのように働いているのでしょうか。
髪の骨格を矯正する“髪の美容整形”を理解することは、リケラの働きを理解することから始まります。
まずは、下記のイメージ図で、リケラの働きと髪の状態の変化を追っていきましょう。
この工程でやっと髪の骨格が矯正できました。
しかし、骨格ができただけですので、同時にダメージケア(特に、PPTやCMCを補給する内部補修、バイオキューティクルづくりなどの外部補修)を行うこともまた、重要です。
なるほど【髪の髪質改善】=【髪の美容整形】なのですね。
リケラ公式 https://littlescientist.jp/
では美容室 lamplightではどの様なメニューでこの髪の美容整形を行っているのでしょうか。※価格は全て税込です。
- 髪質改善 ¥11,010~(ミディアム+¥500円、ロング+¥1,000円)
リケラ後のトリートメント。ぱさつく、広がる、ちりつくを改善。ダメージで広がったりぱさついている髪を、しっとりとツヤのある状態に生き返らせます。カラーも同時にできます。
- リケラストレート ¥15,660~(ミディアム+¥500円、ロング+¥1,000円)
毎日アイロンをかけるより楽で、髪へのダメージもない。そんなイイトコどりを可能にします。縮毛矯正のように、不自然なほどまっすぐになることもありません。
- リケラパーマ ¥7,910~(ミディアム+¥500円、ロング+¥1,000円)
通常のパーマやストレートでは髪が傷みますが、リケラと併用することで髪をケアしながらパーマをしっかりかけることができます。
パーマと共に使用できるのであれば、初めからケアをしながらの施術になりますから、確かにイイトコどりですね!
もちろんどのトリートメントやヘアケアもそうですが、ご自宅で出来るケアを合わせて続けて行く事で、その効果も長持ちしますし、髪も変わっていきますから、ホームケアは欠かせません。もちろんホームケア製品を購入する事は可能です。
自宅でできるリケラ
毎日アイロンをかけるより楽で、髪へのダメージもない。そんなイイトコどりを可能にします。縮毛矯正のように、不自然なほどまっすぐになることもありません。
クセ毛の私にとってもこれは気になる製品です…出来れば買って試してみたい…でも基本的にヘア関係の製品はネットショップがあっても、一般の人は購入出来ない様になっているのですが、ここが美容室 lamplightの凄い所!美容室 Lamplightのオンラインショップがあるのです!
商品は美容室 lamplightで使っているものですので、ケアをした事のある方なら、どれを購入すればよいか一目瞭然ですよね。
気になる方は是非ネットショップを覗いてみて下さい!
オンラインショップ https://lamplight0917.net/
また健康な頭皮と髪を保つのにヘッドスパは欠かせませんよね。
頭皮から髪を元気にする
疲労や寝不足が続くと頭皮の血行が悪くなり、髪や顔にも影響が出てきます。
しかし頭皮の状態は、自分では分かりにくいものです。
美容室 lamplightではヘッドスパで頭皮や髪のお悩みを解決しています。
ヘッドスパはも全国の美容室でも定番の施術メニューになっていますが、何故ヘッドスパをしているかはご理解されていない方も実はいらっしゃるのです。
ヘッドスパは頭皮の健康だけでじゃなく、頭皮の状態は髪や顔のハリまで左右します。
かゆみや頭皮のべたつきが気になり始めたら危険信号。
ヘッドスパのマッサージや毛穴のクレンジングは美しい髪や表情を保つことにつながります。
そうヘッドスパは「見た目の若さ」にもつながる施術なのです!
年齢を重ねていき、特に主婦層に良くみられるのは「頬が落ちてブルドックの様な顔になる」事。はい、私です(挙手&泣)
顔の筋肉は、口を動かして話すことでもキープが出来ます。パソコンの前に座って一日仕事をしている私の場合は、必要以上に口を動かすことがありません。
そうなってくると、怖いのが頬のたるみ。
自宅に帰って家族と話すにしても、話したり笑ったりする時間は毎日バイトや学校に通うような年齢の子達に比べれば、ほとんどと言っていいほどありません。
外に出て働いている女性の顔がイキイキしているのは「仕事にやり甲斐があるから」「外には刺激が多いから」というだけではなく、人と会い 話をして 笑う事で顔の筋肉が常に鍛えられているからなのです。外に出るという緊張感でも鍛えられると言いますね。「見られるとキレイになる」なんていいますから。
それでも、たまたま事務所仕事が続いたりして黙々とやっていると、どんなに気をつけてもエステなどに定期的に通われている方や普段から気を付けていらっしゃる方と比べたら頬が落ちてきてしまいます。
その顔の筋肉のツボを始め様々なツボが、頭皮には沢山あるのです。東洋医学の所謂ツボという箇所は、全身にありますから、考えてみれば頭皮にあるのも当たり前ですよね。
自分で頭皮のマッサージは手が上手くツボに当たらなかったりしてイマイチ…な結果になりますが、美容師さん達の様に毎日人の頭を触り、ツボ等の勉強をしている方々にお任せすれば、効果は間違いないでしょう!
そんなヘッドスパは以下の様な方におすすめです。
「ああ、私だわ~…」と思った方、おられますか?私は全部に該当します…(苦笑)
外に出て息を吸うだけでも、街中で暮らす事は体を蝕むとどなたかが言われていましたが、色んな環境の中で疲れた体は、定期的に癒してあげる事で病気も遠ざけてくれます。
まだまだ元気で動きたい!遊びたい!そんな方にもおすすめの施術なのです。
では施術の順序をご紹介しましょう
1.クレンジング
毛穴に詰まっている皮脂を上上がらせてシャンプーでしっかりと洗います。
2.保湿クリーム
ハチミツやアルゲエキスを含むクリームと天然植物エキス16種類のスキャルプローションで頭皮を保湿します。
3.トリートメント
「リケラミスト」などの特別なトリートメントで髪のタンパク質屋脂分を補給・修復します。
4.マッサージ
ここが最高に気持ちよい所です♪蒸気を充てながらマッサージをする事で血行促進やリフトアップの効果があります。
このヘッドスパも上記で説明したトリートメントも、髪質改善だけではなく、体の健康、顔のリフトアップ、脂分が多い男性の方、薄毛や抜毛など様々な改善が期待できるものです。
ではヘッドスパのメニューは何があるのでしょうか。※価格は全て税込です。
- ヘッドスパ ¥4,600
- メンズヘッドスパ ¥3,500
特に男性の方は、女性よりも頭皮の脂分が多く、毛穴のつまりなどお悩みがあると思いますので、男性の方も是非店舗でヘッドスパの体験をしてみて下さい。日々の疲れが気持ちよく癒されますよ!
またヘッドスパも日々のケアは大切です。
こちらの製品に関しても店舗でも製品の購入は出来ますが、通販も出来るようになっていますので、ホームケアにも是非力を入れてみて下さい。
オンラインショップ https://lamplight0917.net/
次は別のメニューについてご紹介しましょう。
メニューも様々
今までご紹介したトリートメントとスパの他にもメニューがありますので、こちらで一部ご紹介しましょう。※価格は全て税込です。
◇カット(シャンプー・ブロー込)
- カット ¥4,600
- 高校生カット ¥3,600
◇カラー
- リケラカラー ¥6,000~(ミディアム+¥500円、ロング+¥1,000円)
リケラトリトーメントを使用し、前処理・中間処理・後処理をしっかり行い、艶のある 髪に仕上げます。
- メンズカラー ¥5,400
もちろん男性の方もOKです。
◇パーマ
- ホットパーマ ¥10,010~(ミディアム+¥500円、ロング+¥1,000円)
ホットパーマは、普通のパーマとは違い、機械を使用し熱を与えてパーマをかけます。
熱を与える事により髪の毛を1度乾かしてカールの形をつくります。 そうする事によって、髪の毛にカール感を形状記憶させるものです。
- クリープパーマ ¥6,500~(ミディアム+¥500円、ロング+¥1,000円)
クリープパーマとは、パーマにおける1剤と2剤の工程の間に毛髪を乾燥させてクリープ化させる事です。乾燥のさせ方はお店によって様々ですが、そもそもクリープ化というのは、固体に一定の応力を加えたままにしておくとき、経過時間とともに歪みが増大する現象。また、高温下でクリープが発生すると物体は時間とともにさらにじわじわと変形していきます。
毛髪内のコルテックスという髪の内部を形作る皮質で、髪の90%近くを占めるとても大切な部分が薬剤によって変形しストレスが無くなり毛髪への負担を軽減させることに繋がります。
- メンズパーマ ¥5.400
男性のパーマももちろん対応しています。髪などのお悩みなどがありましたら、様々なパーマの方法がありますので、是非お気軽に聞いてみて下さいね。
この内容以外のメニューもありますので、ホームページで見てみて下さい。
男性の方も、スタッフさんには男性スタッフの方がおられますので、まずはお問合せを。
また、メニューに関しては、髪の状態やお悩み、髪の長さなどにより価格が変わる場合がありますので、その件についてもスタッフさん達にお気軽に聞いてみて下さいね。
メニュー https://www.lamplight-hair.com/menu/
質問コーナーあり
美容室 lamplightのホームページには、お客様からよくある質問集をまとめた質問集(Faq)があります。
取敢えずの疑問などが知りたい場合はこちらも是非ご覧ください。
特に小さなお子さんを連れて行かれる方などは、いい子にしてくれているかどうかが心配ですよね。そんな質問にも応えてくれています。
答えは、美容室 lamplightにはキッズスペースが設けられていますので、安心してご来店下さい。というもの。
こういう質問は先に知っておいた方が楽ですよね。是非活用してください。
Faq https://www.lamplight-hair.com/salon#faq
ヘアカタログ
美容室に行く時にまず迷うのは髪型や髪色などでは無いでしょうか。
そんな時は皆さんはどこを探しますか?
雑誌や、美容室のポータルサイトなどでもヘアカタログはありますが、やはり行きたい美容室のヘアカタログが一番見たくないですか?
美容室 lamplightはホームページに様々な形でのヘアカタログを載せてくれています。
お気に入りの髪型を見つけたら、写真をクリック!どのスタイリストさんが作られた髪なのかが分かりますので、ここで指名も出来るようになります。
まずはこちらも活用してみて下さいね。
ヘアカタログ https://www.lamplight-hair.com/catalog/
ちなみにそのスタッフさん達の自己紹介ページがありますので、始めていく際にはどんな方なのか確認して行くことが出来ます。
こちらのページも是非見てみて下さいね。
スタッフ https://www.lamplight-hair.com/staff/
予約はWEBから
美容室 lamplightの予約はWEBから簡単に行う事が出来ます。
ネット上で簡単なヒアリングがありますので、そちらに答えて予約にお進みください。
店舗でのヒアリングもこれで少しでも時間の無駄が省けます。その分しっかり施術してもらって癒しの時間が過ごせますよね。
是非活用してくださいね!
WEB予約 https://www.lamplight-hair.com/reservation/
美容室 lamplightの写真
地下鉄東西線『バスセンター前』徒歩3分。大通にある創成川沿いの路地裏。そこにひっそり佇む隠れ家サロンが美容室 lamplightです。
店内は自然素材を行かした造りで癒されます。美容室の名前の通り、明るすぎないランプの色がポイントですね。
シャンプーブース。太陽の光が程よく入って気持ちよさそうですね。
ヘッドスパブース。ヘッドスパでゆっくりと癒されてください。
美容室 lamplightはこんな方におすすめ
- 髪質改善をしたい方
- 傷まない施術をしてもらいたい方
- 製品などを購入したい時に通販が出来るところを探している方
- クセやウネリなど髪のお悩みをお持ちの方
- 髪に悩みのある男性の方
まとめ
今回は北海道札幌市中央区の美容室 lamplightをご紹介しました。
髪質改善は今までも色んな所を見てきましたが、この形の美容室は私も初めてです。
カラーヤパーマをしながらトリートメントをすれば、確かに痛みも最低限に済みますよね。
私もちょっと行ってみたくなりました。
皆さんも是非、髪のお悩みをお持ちの方、髪が痛んでいる方などお気軽に美容室 lamplightに相談してみて下さいね。
Webサイト:
https://www.lamplight-hair.com/
Googleマイビジネス:
https://goo.gl/maps/BH5dTzeBAWQ4iXGX9
0コメント