エステティシャンになりたい!そんな夢を叶えるならこの学校!沖縄県那覇市【愛雅粧ビューティカレッジ沖縄校】
こんにちは!最近お風呂でマッサージをしまくっているLimmy編集部です♪
女性だと特に起こりやすい浮腫み。皆さんはありませんか?
私は全身浮腫んでしまうので、ストレッチなどはするようにしているのですが、それでは足りずに最近はお風呂でもマッサージをしています。
最近では色んなマッサージの方法などが出てきていて、どれを実践すれば自分に合うのか全く分かりません。
雑誌などにも載っているので立ち読みしたりするのですが、雑誌毎、先生毎でやり方や考え方が違うので迷ってしまい、結局迷走するんですよね(苦笑)
若い頃にもっと色々とチャレンジしておけばよかったなぁと思う技術の一つがエステティシャンです。
「身体と肌のスペシャリスト」なんてカッコイイですよね。
エステティシャンの資格を持っていれば、自宅で自分でケアもすることが出来ますし、例えば自宅サロンなどを開くことも可能です。
本業としてだけではなく、副業としても活動できていたのに…なんて思いを巡らせても時は既に進んでしまい…
これからの時代は正に「手に職」の時代ですよね!
withコロナのご時世でやって行くには自分で技術を取得しておくに越したことはありません!
そんな「手に職」を持ちたい方、勉強したい方に今回おすすめするのは 愛雅粧ビューティカレッジ沖縄校 です!
愛雅粧ビューティカレッジ沖縄校の基本情報
住所:
沖縄県那覇市安里1-1-61 愛雅粧ビル
電話番号:
0120-218-900
受付時間:
月~金曜 9:00~17:00
休業日:
土日祝祭日
WEBサイト:
Googleマイビジネス:
https://g.page/Aigasho-oki?share
愛雅粧ビューティカレッジ沖縄校のおすすめ点
- 日本エステティック協会 認定校
- 魅力
- 様々なコースがある
- 生徒のサポート体制
それでは一つづつ見ていきましょう。
日本エステティック協会 認定校
愛雅粧ビューティカレッジ沖縄校は、エステティシャン等の資格を得る勉強の出来る学校であり、日本エステティシャン協会※の認定校でもあります。
※日本エステティシャン協会とは
一般社団法人日本エステティック協会(AJESTHE)は、日本における健全なエステティックの普及と発展を目的として1972年に設立された、エステティシャンの養成、教育、資格認定、関連団体との連携等の事業を展開するエステティシャンの職能団体です。
一般財団法人日本エステティシャン協会 https://ajesthe.jp/
エステティシャンと一言で言っても様々な種類があり、その試験を受験する為の基礎から学べるのが愛雅粧ビューティカレッジ沖縄校なのです。
まず日本でエステティシャンとして働くのなら本来であれば公的な資格などが必要な筈なのですが、日本ではまだ公的な資格制度が整っていない状況なのです。
極端に言えば資格がなくても知識があれば出来るという感じになってしまいますが、それではお客様に安心して施術を受けていただけないですよね。
その為、日本エステティック協会認定校である愛雅粧ビューティカレッジ沖縄校では、試験を受験するための基礎から、資格取得に必要な理論・技術を身につけ、知識や技術レベルを上げて行く事を指針にしています。
日本エステティック協会認定試験を受験するための基礎から資格取得に必要な理論・技術が身につきます。
健全なエステティックの普及や発展を目的として1974年に設立された日本エステティック協会では、エステティシャンの養成やレベルアップのための教育関連活動を始め、資格認定活動・業界活動・国際香料活動・情報提供活動など、多方面にわたり、幅広い活動を展開しています。
日本エステティック協会認定資格一覧は以下の通りです。
◇Ajesthe認定上級エステティシャン資格
Ajesthe認定上級エステティシャン資格取得に必要なカテゴリーが学べます。
※Ajesthe認定上級エステティシャンとは
日本エステティック協会認定校1000時間以上コースの理論課程・技術課程に基づき『新エステティック学』に記載されている理論・技術を理解、修得し実践する能力を有しているエステティシャンの事です。
◇認定エステティシャン資格
日本エステティック協会認定校300時間以上コースの理論課程・技術課程に基づき、『新エステティック学』に記載されている理論・技術を理解、修得している。
◇認定フェイシャルエステティシャン資格
日本エステティック協会が認定する衛生、安全面およびエステティックの基礎理論とフェイシャルケアの基本知識ならびに基礎技術を履修している。
◇認定ボディエステティシャン資格
日本エステティック協会が認定する衛生、安全面およびエステティックの基礎理論とボディケアの基本知識ならびに基礎技術を履修している。
基本的なエステの内容は全て網羅されていますね。資格の中には実務実績などの条件があるため、全ての資格を一度にとる事は難しいですが、一つでも資格を持っていれば出来る事は広がっていきますし「協会の認定を得る」事が自分の自信にもつながっていきますよね。
魅力
では次に愛雅粧ビューティカレッジ沖縄校の魅力をご紹介しましょう。
◇世界50ヵ国以上で認知 オーストラリア国家資格の取得
日本で初めて、オーストラリア政府認定国家資格※が取得できるコースを開講しました。
「知識・技術・信頼・安全」といった幅広い側面からトータルビューティの技能を習得でき、授業では国際基準の理論・技術が学べます。当スクールの講師陣はオーストラリア国家資格保有者であり、受験者の合格率100%を目指して丁寧に指導しています。
※オーストラリア政府認定国家資格とは
日本国内の美容業界では一部を除いて美容に関する資格取得の義務がなく、無資格者でもセラピストになれる為、サービスの質や安全性に不安の目が向けられることがあります。
一方、世界各国では、美容業界に就職する為に、国や地方自治体が認可する資格の取得を義務付けています。
愛雅粧ビューティカレッジ沖縄校は、世界が認める国際的な資格を、日本で取得できる環境を整えているのです。
国内はもちろん、世界50ヵ国以上でお客様に技術・質・安全性などが評価され信用される!
この資格は資格保持者の知識と技術が世界水準である事を表し、資格認定書を店舗内の目の付く場所に掲示したり、名刺やホームページにその肩書きを表示したりすることで、高い技術力と安全性をより明確に提示する事ができ、世界50ヵ国以上のセラピスト業界へ就職する為の実力の証明となります。
前述でもご紹介したように、日本ではまだ美容業界の一部で無資格者でも施術が出来てしまう物があります。
日本で確立していないなら、海外での認定資格をとるという事です。
日本は美容関係は美容製品の質の良さから考えても水準は高いと思いますが、まだ認知されていない事なども多くあります。その点、海外ではセラピストと呼ばれる資格が個々に存在したりしていると美容院のスタイリストさんから聞いた事があります。
何年か前の事ですが、ご自宅でパン教室をしている方が、セルフまつげエクステの講習をされていました。
彼女は美容師でもありませんし、美容関係の免許を持っているわけでは無いのですが、独自の講習を受けてやっていたようです。(今はやっていない様ですが)
今から考えてみると、ある意味怖い…と思います。出来るならきちんと資格をとった方にお願いしたいものです。
きちんと基準をマスターし、資格を持っていればお客側の自分から考えて安心です。
そういう意味では海外とはいえ、政府認定国家資格を取得すれば信用も出来ます。
◇国内で通用する様々な資格 合格保証制度で高資格取得実績
国内の美容業界で信用される日本エステティック協会(AJESTHE)の資格が取得できる認定校です。
また、メイク・ネイル・アロマといった各種資格取得に向けた取り組みも行なっております。
本当にセラピストと言われる資格は沢山あります。全部名前も覚えきれていません(笑)
◇就職率100%!卒業生は10,000人以上!!
国内だけでなく海外への就職はもちろん、愛雅粧ビューティカレッジ沖縄校は大阪・沖縄・オーストラリアに直営の提携モデルサロンを多数有していますので、様々な就職先をご紹介できます。
卒業後も就職・独立開業等の支援体制が充実しています。
ではどんな所に就職しているのでしょうか。まず職業としてはこちらになります。
- エステティシャン
- フェイシャルエステティシャン
- ボディエステティシャン
- ネイリスト(ネイルアーティスト)
- スパ・セラピスト
- アロマセラピスト
- メイクアップアーティスト
- ビューティアドバイザー
- 美容部員
これを見ただけでも職業が幅広い事がわかります。
また就職先としては、有名ホテル、化粧品メーカー、国内外スパ、多くの就職実績があります。
例としては以下の通りです。
- ホテルニューオータニ大阪内サロン
- スイスホテル南海大阪内サロン
- 神戸シェラトンホテル内サロン
- リーガロイヤルホテル内サロン
- 星野リゾートタラサ志摩内サロン
- 東急OASIS内サロン
- 神戸ポートピアアイランド内スパ
- RoseBody
- サロン・ド・エクラ
- サロンリン
- JJボーテ
- ナチューラ
- 熊野の郷(温泉施設)内サロン
- アムザ内サロン
- ゲランパリ
- エルビート
- B・I・P
- ザ・リッツカールトンスパ
- エステ・ド・ラマン
- クレエ・デュ・デクレオール
- アイリス沖縄
- エステティックサロン VOCE
- ユニバーサル沖縄
- スパ・ワールド内サロン
- イオンモール内ネイルサロン
- エステティックサロン
- ゲラン・パリ
- サロン・ド・エクラ
- 宮城美容外科クリニック
- 資生堂
- ナチュラ
- YOU 海
- その他エステ・ネイルサロン
- その他化粧品販売店
有名ホテル内のサロンなど素敵な所に就職されています。
また、愛雅粧ビューティカレッジ沖縄校の本体である、愛雅粧ビューティカレッジ直営のエステティックサロンなどにも就職が出来るようです。
aiga Salon
愛雅粧ビューティカレッジの技術をすべて体験できるエステティックサロン。
Aiga SPA Cairns
愛雅粧ビューティカレッジの技術をすべて体験できるエステティックサロン。
KANUCHA SPA
広大な敷地のカヌチャリゾートにある、コテージスパ。沖縄県エステティック・スパ協同組合認定施設。
NAIL’S CLAIR https://www.marriott.co.jp/hotels/travel/okamc-okinawa-marriott-resort-and-spa/
沖縄北部の最高級ホテルであるオキナワマリオットリゾート&スパのネイルサロン。
SPA CLAIR & NAIL
琉球モダンシックがテーマのシティサロン。
沖縄県エステティック・スパ協同組合認定施設。
折角資格をとるために学校に行っても、就職先がなければ困りますが、就職率が高いのであれば安心して資格勉強など頑張れることが増えますよね。
いずれは個人でお店を出したりする人もいらっしゃるのではないでしょうか。
その時の為にもしっかりと資格勉強はしておきたいですね。
◇様々なシーンに対応できる設備が整った教育環境
実習室は本格的なスパ設備を導入しており、より現場に近いリアルな実習が受けられます。様々な美容機器も揃っており、授業に集中できる環境を整えています。
では沖縄校の設備等はどの様になっているのでしょうか。
なるほど何だか色々あって、何故かワクワクしてしまいます♪本格的な設備が準備されているので、本格的に学べるようになっているのですね。
その他に講師の先生方などの紹介もホームページに載っていますので、こちらも是非参考にされてくださいね。
https://aigasho.jp/schoollife/access-okinawa/#okinawa-floor
◇素肌に優しく安心して使えるプロフェッショナルシリーズ
安全性の高い選りすぐりの成分だけをぜいたくに使用した化粧品。
「愛雅粧プロフェッショナルシリーズ」を使って、業務用サロン実務さながらのトレーニングを行います。
どんどんきれいになっていく自分が楽しみですね。
愛雅粧ビューティーカレッジ沖縄校では、肌のメカニズムに基づいた最新の科学技術を駆使した「愛雅粧プロフェッショナルシリーズ」の化粧品を使用します。
どなたにも満足していただけるよう安全性と低刺激性を重視し厳しい品質基準を設けすべて自社で製造開発を行なっていますので、本格的に実技をされるのですね。
練習とはいえ、きちんとした製品を使うのであれば、キレイになっていくのは必至。
学校に通っている間に肌がキレイになれるなんて幸せですね~♪
愛雅粧プロフェッショナルシリーズについては一部ホームページで紹介されていますので、こちらもご覧くださいね。
https://aigasho.jp/schoollife/aigasho-cosmetics/
◇愛雅粧のトータルビューティ
ビューティセラピストは美容に対する知識と技術と心を兼ね備えたエキスパートです。
お客さま一人ひとりの「美しく健やかでありたい」という願いをカタチに変え、お客さまから喜んでいただけるお仕事。お客さまの笑顔の分だけ、セラピストの心が満たされ日々、豊かに成長できるとてもやりがいのあるお仕事です。
トータルビューティーの詳細については、次でご紹介しますね。
様々なコースがある
愛雅粧ビューティーカレッジ沖縄校では、ご紹介したように様々なセラピストの勉強が出来るようになっています。
どの様なコースがあるのか、こちらではそれをご紹介しましょう。
大きく分けると以下の様なものになります。
◇カウンセリング
ビューティセラピストは美容に対する知識と技術と心を兼ね備えたエキスパートです。
お客さま一人ひとりの「美しく健やかでありたい」という願いをカタチに変え、お客さまから喜んでいただけるお仕事。
お客さまの笑顔の分だけ、セラピストの心が満たされ日々、豊かに成長できるとてもやりがいのあるお仕事です。
まずどんな施術も最初のカウンセリングというものは必ず必要です。
またそこで施術をうけるお客様の肌などの悩みなどに対する提案が出来ないといけません。確かに、そのための技術も必要ですね。
◇エステティック
人気の高いフェイシャルエステ、ボディエステ、そしてSPAトリートメント。肌を美しく整えるだけではなくリラックス効果もあり、体調を理解した上で、エステティシャンとして最適なエステを提供します。
◇メイク
メイクアップは個性を活かした仕上がりや、その人がこれまでイメージしていたものとは一味違う美容サービスを提供します。
美しさを引き立てるメイクアップアーティストとしての技術には、お客さまの表情や姿勢までも変える力があります。
メイクの知識は女性は知りたい事のNO.1ではないでしょうか。
私生活でも使える技術ですから、勉強しておきたいものではあります。
◇ネイル
透明感と艶を持っているネイルが、爪先の様々な印象を演出します。フレンチネイルからエレガント、フェミニンといった魅力的なネイルデザインで、ネイルアーティストとして指先だからこそ表現できる新しい魅力を引き出します。
ネイルはもうかなり定着はしていますが、やはりネイリストの方によってそのセンスも変わります。個性が出せる一つの方法でもありますよね。
◇スキルアップ
美容に関する意識や期待は日々高まっています。
常に美容や健康に関する最新情報をキャッチし、お客さまのニーズに応えられるようトレーニングや資格取得をして、トータルビューティの一流と呼ばれるビューティセラピストを目指します。
◇ホスピタリティ
ビューティセラピストは、おもてなしのプロです。
「またエステを受けたい」「メイクをして貰いたい」「ネイルをして欲しい」そう思っていただける雰囲気作りや何気ない仕草、心配りに至るまで洗練されたおもてなしの心を学びます。
エステサロンなどの空間に行くと少し緊張はしますが、置いてあるインテリアやタオルの置き方一つ違うだけで、その緊張が癒しに変わります。この心遣いは知っておいても損はないですね。
コースとしての種類については以下になります。
◇1年制普通科 インターナショナルトータルビューティコース
全日コース 1年制 国内・国際資格取得可 4月/7月/10月/1月入学
https://aigasho.jp/course/full-term/international-total-beauty/
誰よりも早く美容業界にデビュー!
確かな技術と経験を身に付ける1年間!
基礎理論・技術はもちろん独立後の集客法、サロン実習やイベント参加など、トータルビューティと卒業後に本当に役立つ事を学び、夢への最短デビューが1年間で目指せます。
認定上級エステティシャン資格や世界に通用する国際ライセンスのW取得も可能。
卒業生は国内サロン、高級ホテル、化粧品業界だけでなく、海外のSPAといった、幅広い業界と世界中で活躍しています。
資格取得
- オーストラリア政府 国家認定資格
- AJESTHE認定エステティシャン資格
- 日本エステティック協会認定エステティシャン資格
- 日本エステティック協会認定上級エステティシャン資格
- 日本エステティック協会美肌検定
- エステティシャン試験センター合格証
- 日本ネイリスト協会 ネイリスト技能検定試験2&3級
- 実務技能検定協会 秘書検定3級
- 日本スパ振興協会 スパ アドバイザー検定
- 日本アロマ環境協会 アロマテラピー検定
このコースの受講で目指せる職種
エステティシャン、フェイシャルエステティシャン、ボディエステティシャン、ネイリスト(ネイルアーティスト)、スパ・セラピスト、アロマセラピスト、メイクアップアーティスト、ビューティアドバイザー、美容部員 他多数
◇通信コース(短期コース) 300時間 AJESTHE認定エステティシャンコース
https://aigasho.jp/course/short-term/certified-aesthetician/
◇通信コース(短期コース) 300時間 AJESTHE認定エステティシャンコース
日本エステティック協会が認定する「認定エステティシャン」の合格を目指せるコースです。合格することで、エステティシャンとして一定水準の知識と技術を有していることが証明されます。
コースの特徴
- 大型テレビを使用!細かく学習。
理論科目では骨格や筋肉の構造、肌の状態などを分かりやすく理解する為、実技では手順をしっかり確認できるよう、大型モニターを使用して映像を流しています。
- ライティング。現場主義で学ぶ。
実技の授業では、ライトを間接照明に切り替えて、実際のサロンに近い空間を演出。
また、癒しの音楽を流すことで、マッサージに集中できる環境を整えています。
資格取得
日本エステティック協会 認定エステティシャン資格
◇通信コース(短期コース) 60時間 AJESTHE認定フェイシャルエステティシャンコース
https://aigasho.jp/course/short-term/certified-facial-aesthetician/
実技の授業では、ライトを間接照明に切り替えて、実際のサロンに近い空間を演出。
また、癒しの音楽を流すことで、マッサージに集中できる環境を整えています。
資格取得
日本エステティック協会 認定エステティシャン資格
◇通信コース(短期コース) 60時間 AJESTHE認定フェイシャルエステティシャンコース
日本エステティック協会が認定する衛生、安全面およびエステティックの基礎理論とフェイシャルケアの基本知識ならびに基礎技術を履修できます。
自信を付けて自分らしく輝きたい方、美容の知識をご自分やご家族の為に役立てたい方にオススメのコースです。
コースの特徴
- 通学は1日5時間!日にちを選んで受講が出来ます!
受講日を選んでいただけるので、ご都合に合わせたコースの受講が可能です。12日間でボディの基礎が学べます。
- 日本エステティック協会認定フェイシャルエステティシャンコースとの併願も可能!
フェイシャルケアの基礎も一緒に学んで、日本エステティック協会の認定フェイシャルエステティシャンの資格取得も目指せます。
※併願の場合は受講費が変わりますので、学校担当者にお問い合わせください
資格取得
日本エステティック協会 認定ボディエステティシャン資格
◇通信コース(短期コース) 60時間 AJESTHE認定ボディエステティシャンコース
https://aigasho.jp/course/short-term/certified-body-aesthetician/
日本エステティック協会が認定する衛生、安全面およびエステティックの基礎理論とボディケアの基本知識ならびに基礎技術を履修できます。
実技や理論を学びなおしたい化粧品販売の方、すでに実際に働いていて資格の欲しい方にオススメのコースです。
コースの特徴
・通学は1日5時間!日にちを選んで受講が出来ます!
受講日を選んでいただけるので、ご都合に合わせたコースの受講が可能です。12日間でボディの基礎が学べます。
日本エステティック協会認定フェイシャルエステティシャンコースとの併願も可能!
フェイシャルケアの基礎も一緒に学んで、日本エステティック協会の認定フェイシャルエステティシャンの資格取得も目指せます。
※併願の場合は受講費が変わりますので、学校担当者にお問い合わせください
資格取得
日本エステティック協会 認定ボディエステティシャン資格
◇通信コース 単科通信 Aigasho専門技術通信教育コース
https://aigasho.jp/course/correspondence/aigasho-advanced-correspondence/
世界が認めた匠の技。
CIDESCO国際大賞受賞 月乃桂子の美容理論と美容技術。
日本人で初めてCIDESCO国際大賞を受賞された月乃桂子先生が構築された、美容理論と特殊美容技術が学べます。
月乃桂子先生が確立された理学美容は、世界に誇れる、世界が認めた、比類なき“メイド イン ジャパン”の美容体系です。
極上の癒し効果や即効性のある美肌効果など、他店との差別化メニューとして時流に関係なく活用できる“匠技”が学べる専門コースです。
現在、サロン を経営されている方、サロンチーフやマネージャー、独立開業を目指す方に、おすすめします。
Aigasho美容専門コースは、働きながら希望科目だけ単科で受講することもできます。
目指せる職種
エステティシャン、フェイシャルエステティシャン、ボディエステティシャン、ネイリスト(ネイルアーティスト)、スパ・セラピスト、アロマセラピスト、メイクアップアーティスト、ビューティアドバイザー、美容部員、サロン独立開業 他多数
- アルファハンド科
卓越したハンドテクニックと低周波を合わせた特殊な美容技法です。
非常に微細な電流を、ビューティセラピストの掌や指を介し、点、線、面と変化させながらハンドテクニックによって流します。
同時に肌に有用成分を送り込み、皮膚の代謝と毛細血管の調整を促し、皮膚の組織や機能を活性化させます。
また、心地よい刺激が自律神経を安定させ、ストレスを緩和します。
- クリーンアップ科
特に皮膚トラブルの改善に即効性を発揮する技で、不必要な角質や目に見えない汚れを除去し、肌を正常値に近づけ、そして美しい肌へと導くための必要な因子を補います。
さらに美容上の問題点となるトラブルを軽減するなど、素肌美の条件を満たすケア方法を習得します。
- タイトニング科
体形区分と整体通電法に関する専門知識が学べ、一般のボディメイキングシステムとは異なる特殊技法「三極法」「二極法」を用いて、短時間で「痩身とプロポーションメイキング」を実現するテクニックが習得できます。
- ケイラク美容科
経絡の流れを整えることで身体全体のホメオスタシス(自然治癒力)を高め、健康と美しさと若さを導き出します。
Ⅰ科は基礎コースとなり、Ⅱ科は実務レベルで「技」を完成させるためのコースです。
クライアントに高い満足感を与えるための感触と結果を極める上級者編です。
- フット&レッグ科
末梢循環と、リンパ滞留の改善を図ることで、全身の健康と美肌効果を導き出します。
足底から下肢全体の美肌を作り上げ、見た目と体感双方を満足へと導く技です。
さらに高度なフットケアテクニックはフットケア専門科で習得します。
資格可能取得
愛雅粧ビューティカレッジ専門技術 アルファハンド
愛雅粧ビューティカレッジ専門技術 クリーンアップ
愛雅粧ビューティカレッジ専門技術 タイトニング
愛雅粧ビューティカレッジ専門技術 ケイラク美容ハンド
愛雅粧ビューティカレッジ専門技術 フット&レッグ
◇通信コース 単科通信 Aigasho通信教育コース
https://aigasho.jp/course/correspondence/aigasho-correspondence/
社会人の方からエステティシャンとして働いている方まで、おうちで学習&キャリアアップ。エステティシャンやネイリストとして必須の知識を科目ごとに学習いただけるコースです。
ご自分の好きな時間に様々な知識や技術の基礎を習得したい方におすすめです。
技術はDVD学習後、実力を確かなものにする為、スクーリングが用意されております。
通信教育科目
- フェイシャルトリートメント科
- ボディトリートメント科
- SPAトリートメント
- アロマトリートメント&リフレ
- ネイル&ペディキュア:基礎編
- ソフトジェルネイル
- メイクアップ&アドバンス
- ワックス脱毛
コースの紹介だけでも沢山ありますね!
各ページに詳細がありますので、興味がある科目はリンク先をご覧くださいね。
生徒のサポート体制
愛雅粧ビューティーカレッジ沖縄校では、生徒に対するサポート体制なども充実しています。その内容をご紹介しましょう。
◇学費サポート制度 https://aigasho.jp/admission/fee-support/
- 特別優待生制度
本校を第一希望とし、美容知識及び技術の習得に強い意欲を持ち、美容業界で働くことを目指している方に対して、一部の学費を免除する特別支援プログラムです。
- その他の支援・割引制度一覧
◦友達割引制度
◦交通費支援制度
◦駐車場支援制度
◦家賃補助支援制度
◦保険料支援制度
◦独立支援制度
◦国内外任意団体資格一部免除制度
※詳細は愛雅粧ビューティカレッジ沖縄校へお問い合わせください。
- 教育ローン斡旋 沖縄振興開発金融金庫
「国の教育ローン」は政府系金融機関である沖縄振興開発金融公庫が取り扱っている長期、固定金利でご利用いただける教育ローンです。
以下のようなご利用方法があります。
●学校納付金(入学金、授業料など)
●受験にかかった費用(受験料、受験時の交通費・宿泊費など)
●アパート・マンションの敷金・家賃など
●教科書代、学習用品費、パソコン購入費、通学費用、修学旅行費用、学生の国民年金保険料など
専門学校系で一番問題なのは学費。しかも遠方であれば尚更です。
そんな時に学校でサポートしてくれるものがあるのなら、しっかりと利用させてもらいましょう。
様々な種類がありますので、詳しくはお気軽に愛雅粧ビューティカレッジ沖縄校へお問い合わせください。
またオープンスクールも開催されています。
愛雅粧ビューティカレッジ沖縄校は、沖縄を代表するストリート「国際通り」沿いに位置しています。
学院帰りはたくさんの人が賑わうショッピング街でお買い物を楽しむこともでき、快適で有意義なスクールライフが送れます。
交通アクセスはモノレール:牧志駅/徒歩1分、バス停留所:牧志/徒歩1分となっています。
入口からしておしゃれです…どんな事が待っているのか、扉を開いてチャレンジしましょう。
愛雅粧ビューティカレッジ沖縄校はこんな方におすすめ
- 通信教育などで技術を学びたい方
- 本職としてセラピストを目指している方
- 手に職をつけておきたい方
- 美容関係の仕事をしたい方
- 資格をとりたい方
まとめ
今回は沖縄県那覇市の愛雅粧ビューティカレッジ沖縄校をご紹介しました。
ホームページにはまだ学校生活のムービーや写真などが見られるページがあります。
https://aigasho.jp/schoollife/
どんなところか見ておきたい方や、遠方で見学に行くのが難しい方はこちらも是非参考にしてみて下さいね。
お問合せについてもホームページから出来るようになっています。気になる事がありましたらお気軽にお問合せ下さいね。
https://aigasho.jp/contact-access/
その他、資料請求や、Q&Aなどもあり、本当に分かりやすいホームページになっています。
またSNSなどもされていますので、こちらも参考にして下さい。
Twitter https://twitter.com/aigasho_oki
Instagram https://www.instagram.com/aiga_oki/?hl=ja
Facebook https://www.facebook.com/aigashoinfo/
公式LINE https://page.line.me/tuf8288i
これからの時代は手に職をつけて自分を活かす時代です。目指したい事があれば是非チャレンジしていきましょう!
WEBサイト:
Gooleマイビジネス:
0コメント